10月10日(土)夜10時より日本テレビ系でスタートする『35歳の少女』!
主演の柴咲コウさんは約5年ぶりの連ドラ出演ということでドラマの情報が解禁してから早くも話題になっています。
脚本を手掛けるのは大ヒットメーカーの遊川和彦さん。
柴咲コウさんと遊川和彦さんは2015年放送の『〇〇妻』以来…こちらも5年ぶりのタッグとなっています!
不慮の事故で長い眠りについた10歳の少女が25年の時を経て目覚め、全てが変わった世界を生きていく成長物語です。
ところで…『35歳の少女』がある韓国ドラマに似ていると話題になっていることをみなさんは知っていますか(;^ω^)?
実際どうなんでしょうか?
今回の記事では、『35歳の少女』のパクリ疑惑や似ている作品について見て行こうと思います!
どうぞ最後までお付き合いお願いします(^^)/
>>Huluは2週間無料!<< ※今なら以下も視聴できます!
極主夫道/ #リモラブ ~普通の恋は邪道~ / バベル九朔 /(2019/5の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
もし、あなたの大切な人が25年ぶりに目の前に現れ、中身は10歳の少女のままだったらどうしますか?
『35歳の少女』のあらすじ
✨先行公開✨
最新映像入りの
スペシャルショートムービーを
ひと足早く先行配信します💕💕10月10日(土)よる10時の🤗
初回放送までお楽しください✨https://t.co/TXGez9eGpk#三十五歳の少女 #10月10日よる10時放送#柴咲コウ#坂口健太郎@ko_shibasaki @kentaro_s_711 pic.twitter.com/wDnPFmMVdB— 【公式】「35歳の少女」10月10日(土)よる10時スタート🐢 (@shojo35) October 5, 2020
引用元:公式Twitter
まずはあらすじを簡単に説明したいと思います!
幸せの象徴のような新築の一軒家・今村家(4人家族)。
おつかいを母に頼まれ意気揚々と出かけた10歳の長女・望美(10歳の望美役:鎌田英怜奈ちゃん)はその日、自転車のブレーキが壊れているとも知らず坂道を飛ばしていました。
しかし次の瞬間!!坂道を転がり落ちるかのごとくコントロールを失った自転車は崖から大きく放り出されてしまいます…。この事故により意識を失います…そして、次に病室で目を覚ました望美(35歳の望美役:柴咲コウさん)の目の前に広がるのはなんと25年後!
事故の後、25年間も眠り続けた望美は、母・多恵(役:鈴木保奈美さん)の必死の介護によって奇跡的に目を覚ましたのです。
しかし、明るく優しかったはずの母・多恵は笑顔を見せない冷たい女性に…家族のヒーローでかっこよかった頼れる父・進次(役:田中哲司さん)は60歳近いパッとしない中年に…そして可愛かった妹・愛美(役:橋本愛さん)は不機嫌で刺々しい大人に変わり果てていました。
今村家は、望美の事故がきっかけで一家は離散。
両親の離婚や姉の介護に必死になるあまり親からの愛情を受けられなかった妹・愛美は現在は元彼のストーカー…。
父・進次にも新しい家庭(うまくいっていない)があるのです。望美自身は、心は10歳、体は35歳の『35歳の少女』である自分を受け入れられず…。
現在に馴染めないまま退院を迎えた日。多恵はお祝いにすき焼きを用意していました。実はすき焼きは家族にとって因縁の料理…。
まだ声の出せない望美を囲み、ある秘密を抱えたぎこちない家族の食卓が始まります。そこに望美の初恋相手・広瀬結人(役:坂口健太郎さん)が訪ねてくるのですが…?
姉妹を演じる柴咲コウさんと橋本愛さんって結構顔の系統が似てますよね!?
このキャスティングが素晴らしいと思いました(*^^*)
周りを固める俳優さんも豪華でさすが遊川作品ってところでしょうか!
事故した女の子が奇跡的に目覚めるストーリー…一体どの韓国ドラマに似ているのでしょうか?
韓国ドラマ『30だけど17です』に似ている…?
引用元:Youtube・TCEchannel
予告動画を観てもらうとわかると思うのですが…
『30だけど17です』は、交通事故に遭って昏睡状態に陥り、17歳の心のまま30歳になって目覚めたソリと、彼女の事故を目の当たりにしたトラウマで17歳のまま心を閉ざしてしまったウジンの2人がお互いの正体を認識しないまま再会し、そんな2人の初恋が、13年越しに動きだすラブコメディドラマです。
『35歳の少女』と似ている点は、
- 【事故にあって長年眠っていた】
- 【子供の心のまま大人になってしまった少女】
- 【初恋の相手とのラブロマンス】
ってところでしょうか。
個人的にはこの2つのドラマにも共通点はあるので、似てると言えば似てるけど…まぁ事故になって長年眠っていた人が奇跡的に目覚めるありがちな設定ではあるのかなと思ってしまいました。
何より家庭環境を含めソリと望美を取り巻く環境がそもそも違いますからこれをパクリとは言いませんよね(;^ω^)
大人の土ドラ『13(サーティーン)』に似ている…?
引用元:Youtube・ tokaitvbroadcasting
そして!!これは私の持論なのですが…日本のドラマで言えば最近、東海テレビ(フジテレビ系)で大人の土ドラ枠で放送された『13(サーティーン)』にも少し似てると思いました。
『13(サーティーン)』は、イギリスにてブームを巻き起こしたBBCの人気サスペンスドラマがリメイクされたものです。
13歳の時に行方不明となった少女・ゆりあが13年後突如家族のもとに戻ってくるのですが、ゆりあを待っていたのは、様変わりした世界でした。(ゆりあの誘拐で離婚→一家離散、妹は親の愛情不足。ゆりあの初恋の相手には新たな彼女が存在。)
見た目は26歳、精神はまるで13歳のゆりあ。13年ぶりの百合亜の帰還がもたらすのは、家族の再生か、それとも崩壊か…?幼なじみの彼との恋愛は?と言う感じのドラマでした。
『35歳の少女』と似ている点は、
- 【父、母、姉、妹の4人家族】
- 【両親が離婚して一家離散】
- 【妹が両親の愛情を十分に受けられず姉を憎んでいた】
- 【父には新しい家庭がある】
- 【少女の見た目は大人でも精神はまだ子供】
- 【初恋の相手が登場】
ってところでしょうか。
さきほどの『30だけど17です』より、『13(サーティーン)』の方が共通点があると思いませんか?
とは言え、『13(サーティーン)』はもともとイギリスのドラマのリメイクですから、『35歳の少女』とは全く関係のないただの個人的なこじつけ&感想です(笑)
どの作品も本当に似ているのかどうか…これは各々が感じることもあると思いますのでまずは観てみるのが一番かもしれません!
>>Huluは2週間無料!<< ※今なら以下も視聴できます!
極主夫道/ #リモラブ ~普通の恋は邪道~ / バベル九朔 /(2019/5の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
ネットの評判
散々自分の持論を述べたので、ここではネットでの反応を見てみましょう!
遊川作品だからこその知名度&韓国ドラマのパクりじゃないのかとかなり盛り上がっているようです…(;´・ω・)
引用元:Twitter
Twitterでは話題沸騰ですね!
私と同じように『13(サーティーン)』に似ていると言っている方を発見しました(笑)
それだけでなく、松田洋子さんの漫画にも似ていると言う人まで…。
個人的には『35歳の少女』はパクりとは言わないと思うのですが…これだけネットでも大盛り上がりの作品なので高視聴率を叩きだすこと間違いなしでしょうね!
まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
今回の記事を簡単にまとめると…
- 『35歳の少女』は韓国ドラマ『30だけど17です』のパクりだと一部で話題…!
- 韓国ドラマに限らず似ている作品がいくつか存在する。
- 見逃し配信は1週間以内ならTVer、それ以上ならHULEで無料で観ることができる!
でした!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
10月15日から始まる『ルパンの娘(続編)』の放送も合わせてご覧くださいね!
→ルパンの娘2期から登場の新キャストは誰がいる?1期と2期の違いもシェアします!
この記事へのコメントはありません。