3年A組人質は百合ドラマなんかーい!?と言いたくなったのは私だけではないのでは??
美女ですからね…永野芽郁、上白石萌歌、川栄李奈さん…。
1話で「これスペシャルドラマかいっ!?」というほど話が進んで、勝手に結論付けてしまった人もいますが
これまだまだ話続きますからね。
1話だけ見ると、百合関係による嫉妬による生徒の自殺を、先生が復讐する、とのいう構図が見えますが…
※百合とは、女の人が女の人を好きなことです。
3年A組人質は百合ドラマ?
3年A組人質は百合ドラマなのか?
1話では学級委員の茅野役の永野芽郁が、水泳プリンセスの影山役の上白石萌歌に憧れ好きだった過去が憧れていました。
非常に表現しずらいですが、茅野は知り合う前から影山を「エモい」と憧れ、好きでいたようです。
実際それがバレても影山は受け入れ、2人は友達になる。
茅野は影山が自殺?した理由を何か知っている。3年A組のイジメを知っている。
1話ですべてが分かるとは思いませんが、
1話だけ見ると、川栄役の宇佐美が、茅野と影山の関係に嫉妬して
嘘情報を拡散して自殺に追い込んだということが想像できますが、
多分そんな単純に想像できることではないとは思います…。知らんけど…。
2話のネタバレとしては、影山は、宇佐美のことも本当は友達と思っていたようですが
茅野を優先させたようです。
宇佐美は、影山が茅野の腕を引いた瞬間、完全に嫉妬し壊れたという。
3年A組のネットの反応
3年A組今から皆さんは人質です
学園のマドンナのに憧れて写真撮りまくってた女子生徒が、その憧れのマドンナと交流していくの
百合案件では…?🤔— kumakuma (@summon628) 2019年1月6日
百合の嫉妬と自己犠牲 #3年A組
— ななしの (@nana_shino4) January 6, 2019
3年A組 百合 でTwitter検索かけると三角関係百合
百合の波動
という単語が出てくるので笑った— きつね (@mcrn_mskk_syhn) January 6, 2019
いいねいいねいいね!
国中が傍観者であり
皆が無責任学校とSNSの闇
いじめとその周り
色々な闇を扱ってていいよ!#3A #3年A組— たっさん (@gerook_6779) January 6, 2019
出典:twitter
いやーすごいドラマですよね。
爆発あり、イジメあり、人間の本性をあぶりだしています。
「モラルの欠如、アイデンティティの拡散、要は中身が空っぽなんだな!」
と叫ぶ先生。
「そんなやつらがいったい何から卒業するっていうんだ!」
今の時代に必要なことを訴えてくる衝撃作の予感です。
まとめ
これはかなりの衝撃作で、この時代に訴えかけるすごい作品の予感です。
モラル崩れまくっていますからね。。今の時代。
クラスメイトが自殺しても、傷ついてない人がほとんど、それがリアルなのかもしれません。
そんな時代に、菅田将暉を通して訴えかけるのかもしれません。
菅田将暉すごい演技です。彼は本当にもっていますよね。
ニュースでは普通に菅田将暉はマネーを稼ぐ事が出来る俳優という話でありましたが、それだけ世間に訴える演技が出来るということでもあります。
この記事へのコメントはありません。