2019-04-06期

あなたの番です考察5話!伏線まとめ「袴田吉彦の設定すごいな」「なぜ3人?」

あなたの番です考察5話!伏線まとめます。

今回の犠牲者は俳優としての「袴田吉彦」でした。
伏線たくさんあるところですが、混乱する前に整理していきましょう!

これちょっとネットの批判もはいっていたね。「一度噂を立てられると情報は消えない」秋元さんの思いを表現したのだろうか

あなたの番です考察5話!伏線

あなたの番です考察5話シェアします。

交換さつ人ゲームのルールが崩れてはいませんでしたね。

でも、旦那もやられてしまったよ

そして次々と意外な事実が浮かび上がりましたので

意外と住民外の人がやられるね…

まずは前回までの伏線まとめていきますね。
分かった事実は削っていきます。

あなたの番です3話までの伏線

・402号の会長さん木村多江の旦那さんは警察で生活課
・その402の柄本正志は警察だが、「副所長派に…」と警察内部の派閥争いを気にしている
・木村多江車庫入れ下手。いい車に乗っている
・管理人さんは脳腫瘍だった(死因でなくて)
・田中圭役の手塚翔太を、301号室の尾野幹葉(奈緒)がストーカー気味。手作りのウェハースを私「初めての人になって欲しい」なんてことを言う
・尾野幹葉(奈緒)だけが、管理人さん手作りのプレートを使っていた。翔太がそれをチェックしていた
・西野七瀬役の黒島佐和の身体がアザだらけ。彼氏からDVを受けているのか?1話の最初の場面で男と手を繋いでいましたよね。
・手塚奈菜(原田知世)はなぜ翔太(田中圭)交換殺人の住民会の話を言ってない。「いろいろあって」ってどういうこと?
・403号藤井淳史(片桐仁)に「ルールを守りましょう、という観覧版を置いたのは、女の人のようだったが..(301の人か401の木下あかね(山田真歩)にも見えた)→4話をみると児嶋さんでしょうか?
・管理人室の窓を割ったのは誰?合鍵を手に入れて藤井淳史の部屋に入り、合鍵を盗んだのか?→鍵のじゃらじゃらした音を聞いていた翔太。西村亮(和田聰宏)かと推測しているようだ
・翔太(田中圭)のスポーツジムの新しい人が野間口徹。奈菜(原田知世)の本当の旦那か?

・403号藤井淳史(片桐仁)の洗濯機に生Xがありパニクって外に出て、戻ってきたらなかった。代わりに藤井が紙に書いたものがあった。
・101号久條譲(袴田吉彦)はエレベーターでマイナスドライバー持っていた。実は藤井がパニックった時エレベーターが動かなかった。
・104号石崎洋子(三倉佳奈)の子供2人は102号の英会話教室を休みがち。「ママに風邪ですって言われた」ということ。

・浮田(田中要次)はSMプレーが好きでMだと自分で言ってる。そしてやばい仕事をしていると自分で言っている。(警察に知られると疑われるとのこと)
・田中淳一郎(生瀬勝久)の銀行員時代トラウマがあるようだ。「悪い結果が起こると分かって見過ごすのは嫌だ」
・田中淳一郎(生瀬勝久)はそして防犯カメラをあらゆるところにしかけた
・藤井の元にメールが。住民会で喋った内容が録音されているものが添付されている。住民会の人ってことになりますね

あなたの番です4話の伏線

4話伏線ありすぎました。

・久住譲(袴田吉彦)が手塚奈菜(原田知世)に対して笑ったのは何?
・都合が悪くなったら夏色を歌う手塚翔太(田中圭)
・最近、手塚奈菜が翔太に冷たい
・スナックで昔勤めていた赤池美里(峯村ミエ)
・児嶋佳代(片岡礼子)が北川そらくん(田中レイ)にうちでご飯食べない?と強制気味に腕を強くつかんで誘う。
そらくんはそれでも無理やり断る →そらのママの北川澄香(真飛聖)は児嶋をおかしいと思い毛嫌いしている
・日本語喋れない演技で警察に嘘をつくシンイー
・田宮淳一郎(生瀬勝久)は防犯カメラを見て、人間不信になり引きこもり始めた →どうやら黒島佐和(西野七瀬)を見たのではという雰囲気
・石崎洋子(三倉佳奈)は石崎洋子とゲームで紙に書いたとのこと
・浮田啓輔(田中要次)が引いた紙に赤池幸子(大方甲沙子)
・黒島佐和(西野七瀬)の引いた紙は「織田信長」と適当だった
・石崎洋子(三倉佳奈)が引いた紙は「吉村」と書いてあった
・石崎洋子(三倉佳奈)さんが帰る時人の気配を感じて、ドアのノゾキアナを見ると児嶋佳代(片岡礼子)が
眉をひそめてドアの前に立っていた
・手塚夫婦は別室で寝ている。新婚なのに
・4話ではじめて翔太(田中圭)は妻が住民会で嘘ついていて交換さつ人ゲームをしてたことを知る
・赤池姑のいざこざを旦那の吾郎も知っていた。
・清掃係の木下あかね(山田真歩)はゴミをチェックしている
・木下あかね(山田真歩)がチェックしたゴミできになったのは黒島佐和(西野七瀬)が香典袋?があった。管理人と関係ある?
・チェックしている木下あかね(山田真歩)を誰かが撮影していた
・翔太は、細川朝男(野間口徹)に妻が秘密にしたことを相談
・なんと!手塚奈菜の旦那は細川朝男(野間口徹)が本当?のようだ
・細川朝男(野間口徹)は関連会社の社長
・浮田啓輔(田中要次)のとこのあいりと寮は、手袋をはめて出かける前に「とぶかもしれないからハンカチ!」「それじゃすまないかもしれないだろ」という会話をしていた。随分思わせぶりな伏線
・なぜか今回は赤池さんのお婆さんでなく、夫婦が殺された。
・その日は赤池美里の誕生日
・赤池のばあさんの幸子はその時顔に袋をかぶされていて、無事だった
・バースデーケーキのプレートがあやめられる前と後で変っていた。

手塚奈菜が書いたのは細川朝男(野間口徹)で決定か…。嫌いなんだねやっぱり
藤井淳史(片岡仁)は結局本当にやってないのかしらん。あれ曖昧だよね

あなたの番です5話の伏線

・赤池のプレートどこいった?奈菜はプレートの違和感に気づいていた
・402号の警官の人は出世のためにマンションの事件を公にしたくないようだ。これはただネットで騒がれずに住民内に犯人がいることにしたいだけの設定上の都合か。
・佐野豪(安藤)のゴミ袋に血の付いたタオルを捨ていた
・赤池事件で指紋があり、アリバイないのは妹尾あいり(大友花恋)
・児嶋さんと北川さんは犬猿の中。児嶋さんはそら君を違う名前で読んだり、服を聞かせたり、髪を切らせたり。
・赤池美里をゲームで紙に書いたのは浮田啓輔(田中要次)
・ケーキは赤池本人が購入したのを警察が確認
・赤池さんは介護付き老人ホームへ引っ越すことに。これも404の江藤祐樹(小池亮介)が手伝っていた。
・赤池さんと江藤さんと関係あるのは会長も知らなかった
・田宮淳一郎(生瀬勝久)は多分、黒島佐和(西野七瀬)を見たのではないかというような反応。
しかし誰にも言わずにいる。黒島に気でもあるのでしょうか?
・住民会に、木下あかね(山田真歩)江藤勇気(小池亮介)西村淳(和田聰宏)は参加を拒否されている。なぜ?
・細川朝男(野間口徹)と手塚奈菜(原田知世)の密会を手塚翔太(田中圭)が目撃。しかも信じてと言われた後に
・紙に「302号室の人」って書いた人がいるようだ。ゴミに入っていたと木下あかねが教える。誰が書いた?
・久住譲(袴田吉彦)が紙に書いたのは「袴田吉彦」だそうです…だからいつもサングラスにマスク
・そして久住さんがひいた紙には「細川朝男」
・袴田吉彦は、マスクをした3人組にやられた

あなたの番です次は誰が犠牲者?

今回の犠牲者は袴田吉彦でした。

って、久住譲(袴田吉彦)ではないですよ。1人2役していました。
久住さんは袴田吉彦に似ているって言われるのが気に食わなくて書いたっていう設定ですからね。

袴田吉彦は3人組にやられました。普通に考えると…田中要次役の浮田啓輔がやったことになります。
浮田は、遼とあいりを入れると3人なので、可能性はあるわけです。
本当に交換殺人が成り立っているというところでしょうか…。

そして、その袴田吉彦がやられてしまったので、次の犠牲者は原田知世が書いた「細川朝男」となります。

これは、何か手塚翔太が嫉妬で鉄アレーを持って向かっているのが最後に描かれていましたが
多分ミスリードとは思います….。

実は犯人なんていない、っていうやつで、「情報に煽動された人間は何をしでかすか分からない」ってオチだったりして

あなたの番です見逃したら

あなたの番です見逃したらHuluで観ることができます。

7日以内なら公式HPより日テレDODAで無料で登録なしで観ることができます。
7日以上経っていましたらHuluとなります。14日間無料となります。

また、チェインストーリーの「扉の向こう」はHuluオンリーとなっていて、犯人のヒントが盛りだくさんであります!?

たしかにチェーンストーリーのよく出来ているわ。短いけど適当じゃなくて考えられて作られてるのが分かる。
>>Huluの登録の仕方<<


1、クレカかキャリア支払いができます!以下リンクより登録で2分で観られます!

2、HuluアプリでもPCからでも見ることが出来ます!

3、2週間は無料で見ることが出来、途中で解約も可能



特徴1、課金なし。扱っているものは全て無料なのがノンストレス

特徴2、海外ドラマ・映画・アニメ・日テレ系が強い!

特徴3、専門チャンネルあり。特にナショナルジオグラフィックがよい!

特徴4、専門チャンネルでCNN/USがあるのでニュースで英語勉強したい人にいい

特徴5、2週間後に有料継続するなら933円(税抜)





■合わせて見たい見放題番組!
極主夫道/ #リモラブ ~普通の恋は邪道~ / バベル九朔 / 

(2019/5の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)





 

交換さつ人の紙に書いた人整理

ころされた人:紙に書いた人  :やったかもの人は?

管理人 → ??
山際雄太郎 → 藤井淳史(片桐仁)
田中政男  → シンイー(金沢美穂)   :藤井淳史(片桐仁)
赤池夫妻  → 浮田啓輔 (田中要次):シンイー(金沢美穂)
袴田吉彦  → 久住譲(袴田吉彦)  :浮田啓輔(田中要次)

次「細川朝男」? → 手塚奈菜 :久住譲(袴田吉彦)

ということで、6話で細川朝男なら、7話でまだ最終回じゃないのに、手塚奈菜・ヒロインが対象になってしまいます。
これは翔太(田中圭)が守って守って最終回に引っ張るのでしょうか?
それとも、手塚奈菜が翔太とともに手を取り合って、犯人を追い詰めるのでしょうか?

それは第2章な気がするけど…

ついでに13人全員紙に書いた人を整理

管理人(竹中直人)→??
久住譲(袴田吉彦)→ 袴田吉彦×
田宮淳一郎(生瀬勝久)→??
石崎洋子(三倉佳奈)→石崎洋子
浮田啓介(田中要次)→赤池美里×
黒島佐和(西野七瀬)→??
シンイー(金澤美穂)→田中政夫×
尾野幹葉(奈緒)→??
手塚奈菜(原田知世)→細川朝男
北川澄香(真飛聖)→??(児嶋さんって書きそうですね…)
柄本早苗(木村多江)→??
藤井淳史(片桐仁)→山際雄太郎×
赤池美里(峯村リエ)→赤池幸子

わかっている紙が
「管理人さん」
「こうのたかふみ」
「吉村」
「302号室の人」

302号室の人と書いたのは…住民会の時に嫌悪感を抱いたのか、旦那さんを見てというところでしょうか。黒島さんかな…仲のいい夫婦見て嫉妬とか

まとめ

いかがでしょうか?
かなりたくさん伏線があり、とてもひとつにつながるとは思えませんが
まあリアルでもそれおぞれの過程に事情があって、簡単にひとつの答えになるというものではありません。

もしかしたら、伏線すべてただの思わせぶりで、全員犯人、全員が情報や世論に操作され、行動してしまうという
現代風刺でしょうか。

わかりませんが、脚本が何を意図しているのか、気になります。

犯人1人ではないよねえ。
袴田吉彦も3人だったし…。って煽動しているのは1人の可能性あるのか。

厳選3大なぞ整理

1、紙に302号の人、って書いたのは誰?
 →尾野(奈緒)でしょうか?それとも柄本早苗(木村多江)でしょうか?引っ越してきたばかりなのに…
2、なんで住民会拒否の人がいるの?
 →過去に何があった?それか、2人は金持ちですね。尾野ちゃんは分からない
3、田宮さんはカメラで黒島の何を見た?そしてなぜ誰にもそれを言わない?
 →黒島が犯人じゃ?ってとこを見たのでしょうか?そして彼女に気があるとか

う~んこういう妄想広がるのも狙いなのかしらん

関連記事

  1. 集団左遷の福山雅治の演技に批判殺到!でもこれ演出でしょ?下手ではないあ…

  2. インハンド面白い?感想まとめ「憎むべきは人じゃないか?」「山P濱田岳・…

  3. パーフェクトワールド最終回終わり方の感想まとめ「最後は回収した」「菅田…

  4. 中村ゆりの演技力評価!下手と思う人が知っておきたいこととは

  5. ラジエーションハウス面白い?感想まとめ「イライラするなぁ」「本田翼アッ…

  6. ストロベリーナイトサーガ姫川玲子の子役は誰?「二階堂ふみそっくり!」「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. あなたの番です”扉の向こう”見逃したらHULUへの登録す…
  2. 純平考え直せ無料動画を高画質で見る方法と評価「柳ゆり菜大胆かつ迫真演技」「今まで…
  3. 見放題比較!動画映画漫画で最もお得なサービスは?休みの日を超充実させるには?

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP