あなたの番です考察9話!伏線まとめます。
今回の犠牲者は「なし」でした。
そのかわりとんでもないものが…。
伏線たくさんありますのでまとめました。
Contents
あなたの番です考察9話!伏線
あなたの番です考察9話シェアします。
まず、紙を引いた人、殺された人など、マンション内の人を整理しました。
書いた人 | 引いた紙 | 生死 | 怪しい点 気になる点 | |
---|---|---|---|---|
管理人(竹中直人) | ◎吉村(実はニシムラ)? | ◎管理人 予想)石崎洋子 | × | ・元々、脳腫瘍 |
久住譲(袴田吉彦) | ◎袴田吉彦 | ◎細川朝男 | △ | ・エレベーターをいじってる。ただのマニア |
田宮淳一郎(生瀬勝久) | ◎こうのたかふみ | 黒島元彼の波止 | 〇 | ・防犯カメラで何か見た |
石崎洋子(三倉佳奈) | 石崎洋子 | 吉村 | 〇 | ・児嶋佳代と険悪 |
浮田啓介(田中要次) | ◎赤池美里 | ◎赤池幸子 | × | 元暴力団員 「あいりを前科者にはしない」「娘みたいなもの」 |
黒島佐和(西野七瀬) | ◎波止 嘘)早川教授 | ◎赤池美里 嘘)織田信長 | 〇 | ・数学命 |
シンイー(金澤美穂) | ◎田中政夫 | ◎袴田吉彦 | 〇 | ・不法滞在者をかくまってる |
尾野幹葉(奈緒) | △ 白紙 予想)手塚奈菜 | 〇石崎洋子 予想)管理人さんか手塚奈菜 | 〇 | ・303の空き部屋利用 |
手塚奈菜(原田知世) | ◎細川朝男 | ◎こうのたかふみ | × | |
北川澄香(真飛聖) | ◎児嶋佳世 | △白紙 | 〇 | ・忙しい仕事 |
柄本早苗(木村多江) | ◎管理人 | ◎山際雄太郎 (本人は電車の席を譲らない人と) | 〇 | ・車の運転をよく練習してる |
藤井淳史(片桐仁) | ◎山際雄太郎 | ◎たなかまさお | 〇 | ・医者 ・結局田中をやったのかどうか曖昧 |
赤池美里(峯村リエ) | ◎赤池幸子 | △児嶋佳世 | × |
交換さつ人の紙に書いた人整理
交換さつ人の紙に書いた人、そしてあやめた人を整理してみました。
※は予定外 | この人物を書いた人 ◎→確定 △→推測 | この人物を引いた人 ◎→確定 △→推測 | 誰がやったか? ◎→確定 △→推測 |
---|---|---|---|
管理人(竹中直人) | ◎榎本早苗(木村多江) | ◎管理人 | 自殺 |
山際雄太郎(森岡豊) | 藤井淳史(片桐仁) | ◎榎本早苗(木村多江) | ◎榎本早苗(木村多江) |
たなかまさお | シンイー(金沢美穂) | ◎藤井淳史(片桐仁) | ◎藤井淳史(片桐仁) |
赤池美里(峯村リエ)と旦那 | 浮田啓輔 (田中要次 | ◎黒島沙和 | 黒島沙和 |
袴田吉彦 | 久住譲(袴田吉彦) | ◎シンイー | ◎シンイー達 +桜木るり |
児嶋佳世(片岡礼子) | 北川香澄(真飛聖) | 〇赤池美里 | 黒島沙和 |
浮田啓輔 (田中要次) | なし | なし | 黒島沙和 |
細川朝男(野間口徹) | 手塚奈菜(原田知世) | ◎久住譲(袴田吉彦) | ◎久住譲(袴田吉彦) |
こうのたかふみ | ◎田宮淳一郎(生瀬勝久) | ◎手塚奈菜(原田知世) | 内山達生 |
手塚奈菜(原田知世) | なし | なし | 黒島沙和&内山達生 |
神谷刑事(浅香航大) | なし | なし | 〇内山達生 |
ということで、6話から、あやめられる人の順番がめちゃくちゃに。もはや紙に書かれてない人があやめられる結果に。
と言いたいところですが、ある程度は秩序があっていて、浮田・久住さんが例外だったのかもしれません。
考察の前に、前回までの伏線まとめていきますね。
分かった事実は削っていきます。
あなたの番です3話までの伏線
・その402の柄本正志は警察だが、「副所長派に…」と警察内部の派閥争いを気にしている
・木村多江車庫入れ下手。いい車に乗っている
・管理人さんは脳腫瘍だった(死因でなくて)
・尾野幹葉(奈緒)だけが、管理人さん手作りのプレートを使っていた。翔太がそれをチェックしていた
・西野七瀬役の黒島佐和の身体がアザだらけ。彼氏からDVを受けているのか?1話の最初の場面で男と手を繋いでいましたよね。しかし、3話以降はDVのアザなし。管理人さんがやってたんじゃ、の推測も
・403号藤井淳史(片桐仁)に「ルールを守りましょう、という観覧版を置いたのは、女の人のようだったが..(301の人か401の木下あかね(山田真歩)にも見えた)→4話をみると児嶋さんでしょうか?→しかし6話で児嶋さんは亡くなったので違う?
・管理人室の窓を割ったのは誰?合鍵を手に入れて藤井淳史の部屋に入り、合鍵を盗んだのか?→鍵のじゃらじゃらした音を聞いていた翔太。西村亮(和田聰宏)かと推測しているようだ
・403号藤井淳史(片桐仁)の洗濯機に生Xがありパニクって外に出て、戻ってきたらなかった。代わりに藤井が紙に書いたものがあった。
・101号久條譲(袴田吉彦)はエレベーターでマイナスドライバー持っていた。実は藤井がパニックった時エレベーターが動かなかった。
・104号石崎洋子(三倉佳奈)の子供2人は102号の英会話教室を休みがち。「ママに風邪ですって言われた」ということ。
・浮田(田中要次)はSMプレーが好きでMだと自分で言ってる。そしてやばい仕事をしていると自分で言っている。(警察に知られると疑われるとのこと)これは元暴力団員関連か
・田中淳一郎(生瀬勝久)の銀行員時代トラウマがあるようだ。「悪い結果が起こると分かって見過ごすのは嫌だ」
・田中淳一郎(生瀬勝久)はそして防犯カメラをあらゆるところにしかけた。そして何かを見てしまって、この件から距離を置きたい
・藤井の元にメールが。住民会で喋った内容が録音されているものが添付されている。住民会の人ってことになりますね
あなたの番です4話の伏線
4話伏線ありすぎました。
・久住譲(袴田吉彦)が手塚奈菜(原田知世)に対してニヤっと笑ったのは何?
・スナックで昔勤めていた赤池美里(峯村ミエ)
・児嶋佳代(片岡礼子)が北川そらくん(田中レイ)にうちでご飯食べない?と強制気味に腕を強くつかんで誘う。
そらくんはそれでも無理やり断る →そらのママの北川澄香(真飛聖)は児嶋をおかしいと思い毛嫌いしている
・田宮淳一郎(生瀬勝久)は防犯カメラを見て、人間不信になり引きこもり始めた →どうやら黒島佐和(西野七瀬)を見たのではという雰囲気?
・石崎洋子(三倉佳奈)さんが帰る時人の気配を感じて、ドアのノゾキアナを見ると児嶋佳代(片岡礼子)が
眉をひそめてドアの前に立っていた
・清掃係の木下あかね(山田真歩)はゴミをチェックしている
・木下あかね(山田真歩)がチェックしたゴミできになったのは黒島佐和(西野七瀬)が香典袋?があった。管理人と関係ある?
・チェックしている木下あかね(山田真歩)を誰かが撮影していた
・細川朝男(野間口徹)は関連会社の社長
・浮田啓輔(田中要次)のとこのあいりと寮は、手袋をはめて出かける前に「とぶかもしれないからハンカチ!」「それじゃすまないかもしれないだろ」という会話をしていた。随分思わせぶりな伏線
・バースデーケーキのプレートがあやめられる前と後で変っていた。
あなたの番です5話の伏線
・赤池のプレートどこいった?奈菜はプレートの違和感に気づいていた
・佐野豪(安藤)のゴミ袋に血の付いたタオルを捨ていた
・赤池事件で指紋があり、アリバイないのは妹尾あいり(大友花恋)→しかし一度倒れた婆さんをおんぶして家まで送ったことがある
・児嶋さんと北川さんは犬猿の中。児嶋さんはそら君を違う名前で読んだり、服を聞かせたり、髪を切らせたり。
・ケーキは赤池本人が購入したのを警察が確認 →わざわざ赤池美里というプレートを用意したのは誰だ?
・赤池さんは介護付き老人ホームへ引っ越すことに。これも404の江藤祐樹(小池亮介)が手伝っていた。
・赤池さんと江藤さんと関係あるのは会長も知らなかった
・田宮淳一郎(生瀬勝久)は多分、黒島佐和(西野七瀬)を見たのではないかというような反応。
しかし誰にも言わずにいる。黒島に気でもあるのでしょうか?
・住民会に、木下あかね(山田真歩)江藤勇気(小池亮介)西村淳(和田聰宏)は参加を拒否されている。なぜ?
・細川朝男(野間口徹)と手塚奈菜(原田知世)の密会を手塚翔太(田中圭)が目撃。しかも信じてと言われた後に
・紙に「302号室の人」って書いた人がいるようだ。ゴミに入っていたと木下あかねが教える。誰が書いた?
・袴田吉彦は、マスクをした3人組にやられた
6話の伏線
・浮田3人が袴田吉彦をあやめたかのような描写。ミスリードの可能性もあり
・ついに手塚奈菜(原田知世)が告白、細川朝男(野間口徹)と手塚奈菜は籍が入っていると
・細川は奈菜の前の会社の社長。許せないことが一つ、別れることになったのだが…離婚届けを郵送にしてくれと言われ
承諾したのだが、ごまかされ続けている。
・浮田啓輔(田中要次)が「あいりの母親のためだ。あいりを前科者にはさせねえよ。」どういう意味か?
・尾野さんが手作りプロテインを断られるとすごい怖そうな顔をする
・浮田に、あいりと遼は何かを隠している。遼は浮田に言うべきだと言いながら、あいりに「今何が一番大事か」と諭される。
・浮田とあいりは血は繋がってない。
・浮田は言えない理由で、アリバイがない。
・なぜか浮田に「あなたの番です」が届く。警察の違反キップの裏に
・久住さんはエレベーターに何か細工をしている。田宮はそれを知っていて
信頼しない方がいいと黒島(西野七瀬)にアドバイス
・黒島(西野七瀬)は数学がすごいようで数式とか凄く、頭の良さに驚く
・佐野(安藤政信)は重い荷物をなぜかエレベーター使わずにあげている
7話の伏線
・新管理人が402から登場。いつもイヤホンしていて木下に気がある
・木下あかね(山田真歩)さん、なぜかビデオ撮ってる
・浮田啓輔(田中要次)のが数年ぶりに会った男「あの時盗んだ金は全部使っちまったよ」
・お前とセノウナオコの娘があいりという浮田
・柿沼遼(中尾暢樹)が「本当にやんのかよ?」あいりは父をブチコロスのが目的
・妹尾あいり(大友花恋)の目的は母はその父のせいでシンだと思われてる
・20台前半の男がゴルフバックを差し出した。筆跡は児嶋佳世本人
・浮田と久住を脅している紙、筆跡は明らかに同じ
・細川朝男は大分弁をしゃべる「しゃーしー」と。(うるさい)
・児嶋佳世の犠牲後は、しばらく何もない
・久住が細川さん見ながら「出来ないよ!」と言っているのを尾野(奈緒)が細い目して見ていた
・「こういう捨てられ方した時の私、怖いから」と手塚翔太(田中圭)に尾野(奈緒)が言ってどっか行ってしまう。怖い
・管理人室のマスターキーがなくなる
・浮田が実は赤池美里と書いたときに「ある細工」をしたので、それを確かめに行ってくると言ってエレベーター乗る。そのことについて久住だけに知らせた → これは恐らく田宮淳一郎(生瀬勝久)のような描き方をしている。ミスリードかもしれませんが
→しかし、田宮は1階なのでエレベーターで上に行ったので違う可能性もあり
・あいりは、浮田が連れてきた本当の父親を刺そうとする。浮田は、あいりが前科者にならないように刺される。
・浮田はころされていた。針金で首をしめてあやめられていた
・久住は細川にナイフを向けるが、細川に説得されてやめる
・が、エレベーターに細工をしていて、細川をエレベーターに落とす。その時細川は必死に抵抗し、久住を道連れに
・手塚奈菜が警察に動向を求められる。恐らく細川朝男と書いた人だから?
8話の伏線
・久住譲(袴田吉彦)が死ぬ前に「ごめんなジェシー」
・久住譲(袴田吉彦)はエレベーターマニアだった。エレベーター音が鳴らないようにしたりして笑ってた
・そらくんがキックローラでこけたら402号から誰かが顔を出した。それにおびえるそらくん。
・その後、そら君は榎本早苗(木村多江)に連れられてくる
・304号の北川さんは引っ越した。仕事はグルービングJAM
・尾野さんの部屋から翔太が出てきて、奈菜も動揺
・田宮さんは、銀行員時代のこうのたかふみを紙をひき、「ごみの分別が出来ない人」を引いたとのこと。
・藤井が包丁をシンイーのところにやったのを認める。藤井のPCをハッキングしたのはシンイーのとこの人ではないか?と藤井は疑っているが…
・黒島沙和(西野七瀬)を誰かがつけている
・翔太の推理だと嘘をついているのが「黒島沙和・尾野幹葉・榎本早苗・」ではないか
・榎本正志こっちはこっちで「愛情だろ!」いろいろバレたら…と。
・榎本正志が行動するなら榎本早苗のため、と手塚夫婦の推測
・田宮さんが劇団のためにけいこ場を確保「時間がないんですよ!」「お金は全部出すから」どういう意味?
・手塚夫婦が田宮さんのあおい銀行すみだ支店こうのたかふみに会いに行く
・すると「本当におそってんじゃねんよ」といって血を吐いて死ぬ。手塚夫婦の前に田宮さんは会いに行ったようだ。画面に映っていた
9話の伏線
・奈菜は「翔太くんを守りたいの」と言ってはじめて「引っ越したい」と提案する
・田宮(生瀬勝久)がこうのたかふみに驚いて302に相談しにいくが、昔を思いだしてとどまる
・尾野が303から出てきて自分の家に戻る!303は空き室です。
・久住の集中治療室に女が忍び寄るシーン。どうなったか分からない
・刑事の神谷(浅香航大)が交換殺人ゲームについてだけなぜか他の刑事に黙っている理由が手塚夫妻が分からない。
本人も「捜査上のことですから」
・神谷刑事が廃車の裏をとっていた
・佐野豪(安藤政信)の手に怪我。新管理人に隠す
・佐野のところに赤池さん家から昔九條が来ていたようだ。「悪臭」「甘い声」
・田宮はこうのの件で銀行関連の人から疑われている。
・石崎さんは、護身術を特訓中(いかにも犯人じゃなさそう..)
・尾野ちゃんは「ハグしたら教えてあげる」といって自らハグしたが、奈菜を見て「怖い」と言って言わずに逃げる
・奈菜はいつもチェーンをかけている人が気になる。尾野ちゃんと榎本早苗だけがそう。「観られたくないものがあるのか?」
・あいりは人をころしてないのが真相のようだ。
・西村・江藤・木下も住民会に参加できるようになった。ゲームのことも知ってる。
・住民会の最中、新管理人から「お詫び」と書かれた旧管理人から西村(山田真歩)への品が届く。緑のマット??何?逃げるように行ってしまう
・木下が奈菜と情報交換。「会長さん 振り込まれてないよ あの写真バラまくぞ」という紙切れを示す
・木下は会長さんが亡くなる前からごみを漁っていた
・木下は奈菜との会話も録音していた。小説にでもするのだろうか…
・神谷刑事が榎本刑事をキックしていた。喧嘩?なぜ?
・榎本刑事を家に送るついでに、つい翔太は家を覗く。
・榎本刑事、気づかれたかな、「あの野郎、なんとかしないとな」と。
・そして翔太がついに榎本家に強引に突入して部屋を暴くと、黒島と見知らぬ男がいた
あなたの番です9話考察
今回の流れからするとミスリードもあるとは思いますが
かなり今までの考察がある程度当たっていたことになります。
榎本家の隠し部屋の存在。
そして、子供の存在。
ただ、本当に榎本家が交換殺人をすべてリードしていたとは限りません。
ここでイコール犯人としていいいのかは疑問です。
疑問としては
・なぜ神谷刑事が榎本刑事をキックしてたの?
・なぜ黒島ちゃんが監禁されてるの?
・なぜ尾野ちゃんが空き部屋の303から出てきたの?
これが大きな謎。
浮田さんとこの連中はすべてミスリードととっていいかと思います。
まず
「・なぜ神谷刑事が榎本刑事をキックしてたの?」
これですが、神谷刑事が交換殺人のことを黙っていたことに関係しているはずです。
黙っていた理由は…榎本を脅して出世をするためでしょうか?
ただ、脅すと組織を敵にまわすのと同じですし、前回は逆に脅迫されていました。
となると今回立場が逆転していたのは「お前が犯人じゃないのか!?」と詰め寄っていたのでしょうか?
神谷が榎本を追い詰めることで得られるメリット…
それは出世か、ただ事件の真相を暴くことか…。
「・なぜ黒島ちゃんが監禁されてるの?」
これは、2つ考えられます。
1つは翔太より早く部屋のことに気づいて榎本夫妻に囚われてしまった。
もう1つは昔からのDVが実は、隠し子?からのものだった?
何かを脅しのネタにして、それをしていた。
しかし、それだと今まで奈菜と早苗と3人の時、ずっと変な演技をしていたことになる。
なので、前者か。
「・なぜ尾野ちゃんが空き部屋の303から出てきたの?」
尾野ちゃんも部屋に入られてはいけない理由があったと言えます。
しかし303を簡単に行き来できるとは..
マスターキーを持っているのは彼女でしょうか。
303で何をしているのか?
死体でも隠していたら恐ろしいですね…。
あなたの番です次は誰が犠牲者?
今回の犠牲者は、「なし」でした。
次回は、紙を引かれた人で分かっている人の中で「まだ」の人は
「石崎洋子」
それか、「初恋の人」(早苗が書いたというが嘘の可能性は高い)そして、黒島が書いたという、早川教授。
ということになります。
が、次回からは関係なく進む予感です。
次回最終回で、その次の第2章はテイストが変わってくるでしょう。
「毎週死にます」ではなくなりますが。
最終回、監禁部屋からの脱出になりそうですが、なんだか殺人と無関係を演出してくる気もします。
ラスボスは尾野ちゃんや佐野豪(安藤政信)のような気もします。
皆さま、第9話ご覧いただきありがとうございました🙌
あれっ?今週は誰も死ななかっ…?
来週はついに第1章最終回❗️殺されるのは一体誰だ⁉️#あなたの番です#あな番#第10話は6月16日#日曜よる10時半 #ザワつく日曜日 pic.twitter.com/EMw2KJCmGB— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) June 9, 2019
ただ、このように予告を見ると、完全に榎本夫妻の仕業にしか見えませんね。
クーラーボックスの中身も、恐らく死体っぽいし…。
管理人をあやめる動機も十分あるのが分かります。302の上だし、脅されていたみたいだし。
ただ、以下を考えれば、推理が進む気がいます。
榎本夫妻の「愛情」のためだ!とはどういうこと?
榎本夫妻は前々回あたりに「愛情のためだ」と自分たちのことを正当化していました。
恐らく子供のため、ということですが
なぜ隠すように監禁しているのでしょうか?
見た目静かそうでしたので、最近の事務官の事件のように暴力的で手が付けられないわけではないようです。
となると、考えられるのは….
・実子ではなく、戸籍のない子を何らかの理由で預かっている
・その子が世間に知られてはいけない理由がある
・実子だが、犯罪を犯してしまって隠している
辻褄があうのは、
実子が、前会長を間違えて殺めてしまった。それを隠している。
(元々事故物件というのは本当かも、で)
↓
旧管理人には知られていて、脅されていた。
↓
早苗は交換殺人でたまたま管理人さんを引き当て(もしくは自分で書いたものを折り方や目印によって自分で引いた)
それを実行した
というところでしょうか。
しかし、実は榎本夫妻がやったのは、
管理人・浮田・久住くらいで、あとはやっていない。
誰かから1章最終段階で、奈菜に脅しが来て2章に続く、という展開なのでは??
あなたの番です見逃したら
あなたの番です見逃したらHuluで観ることができます。
7日以内なら公式HPより日テレオンデマンドで無料で登録なしで観ることができます。
7日以上経っていましたらHuluとなります。14日間無料となります。
>>Huluの登録の仕方<<
1、クレカかキャリア支払いができます!以下リンクより登録で2分で観られます!
2、HuluアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、2週間は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
特徴1、課金なし。扱っているものは全て無料なのがノンストレス
特徴2、海外ドラマ・映画・アニメ・日テレ系が強い!
特徴3、専門チャンネルあり。特にナショナルジオグラフィックがよい!
特徴4、専門チャンネルでCNN/USがあるのでニュースで英語勉強したい人にいい
特徴5、2週間後に有料継続するなら933円(税抜)
■合わせて見たい見放題番組!
極主夫道/ #リモラブ ~普通の恋は邪道~ / バベル九朔 /
(2019/5の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
>>Huluの登録の仕方<<
1、クレカかキャリア支払いができます!以下リンクより登録で2分で観られます!
2、HuluアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、2週間は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
特徴1、課金なし。扱っているものは全て無料なのがノンストレス
特徴2、海外ドラマ・映画・アニメ・日テレ系が強い!
特徴3、専門チャンネルあり。特にナショナルジオグラフィックがよい!
特徴4、専門チャンネルでCNN/USがあるのでニュースで英語勉強したい人にいい
特徴5、2週間後に有料継続するなら933円(税抜)
■合わせて見たい見放題番組!
極主夫道/ #リモラブ ~普通の恋は邪道~ / バベル九朔 /
(2019/5の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
他、ネットの面白い情報まとめ
うーん…息子じゃないのかもしれないなぁ。誘拐?被害者の子供?早苗が運転下手っていうのと最近自転車ばかり乗ってるってのと神谷が車とタイヤについて調べてたのが伏線かな? #あなたの番です
— Kimi🐼thank you👑 (@joyful_A) June 9, 2019
うーーん全然わからん
来週で第一章終わりなんだよなぁ。翔太くん死ぬフラグ立ってるけどどっちかと言うと早苗さんの方が来週ヤバそうな気はする。ありがちな予想だけど黒幕のはずの早苗さんが来週殺されて、交換殺人が終わったはずなのに #あなたの番です の紙が届いて一体誰が!?的な展開はありそう— まなすん (@twinkle_720) June 9, 2019
クーラーボックスの中身は生首かな…マスターキー持ってるの尾野じゃなくて榎本夫妻の方か? #あなたの番です
— 深弥 (@GAM0036) June 9, 2019
#あなたの番です 早苗と隠し部屋に持ってかれたけど今日も謎多かった。神谷刑事が榎本旦那殴っていてそれを隠した。木下あかねは何かを調べている。501号室佐野豪なぜ管理人さんの前で怪我を隠す。西村さん前の管理人からのお詫びの品。あいりの父親が暴行されあいりと柿沼が取り調べ。
— メロン (@oisiimeronn) June 9, 2019
あなたの番ですの考察見てたら後半はカメ止め的な感じ説が自分の中で有力
とりあえず平和に終わらせたいから今までの話は全て田宮さんの脚本で最終回には田宮さんがカーーーットって言ってるシーンが最後に流れるはず— 。 (@mianmyk____) June 2, 2019
たぶん最初の方の黒島ちゃんの怪我は早苗さんじゃないと思うな〜早苗さんだったら今まで普通に仲良くしてたの謎じゃない?
でも黒島ちゃんがなんで監禁されたのかが謎。#あなたの番です— 青だよ 🦕 (@blue_OO5) June 9, 2019
まとめ
いかがでしょうか?
とりあえず第1章は、榎本夫妻が黒幕のようで終わりそうですが
2章に続くことを考えると、さらに黒幕がいるように思えてなりません。
クーラーボックスの中身を見て驚く黒島ですが、
意外とただのカエルだったりしないですかね…。
でも予告では、榎本早苗がミキサーで奈菜をあやめようとしていましたよね。
とりあえず来週楽しみに待ちましょう。
この記事へのコメントはありません。