「監察医朝顔」は、いい意味で月9の概念を覆す上質なドラマだと言われています。試写会で1話を見た人の感想を聞くと期待値の高さが分かるのです。
そこで今回は「監察医朝顔」は面白いかどうか、見るか見ざるか、参考になる情報をたんまりとまとめてみたので一緒に見ていきましょう。
監察医朝顔は面白い?
「監察医朝顔」は、同名マンガを実写化したヒューマンドラマで、新米法医学者の万木朝顔(上野樹里)が、父のベテラン刑事・万木平(時任三郎)とともに死因不明の遺体の謎を究明します。
原作マンガの 朝顔(上野樹里)は阪神大震災により母を亡くした、という設定から今回のドラマ化では、東日本大震災により母が行方不明になっている、という設定にアレンジされています。
あの日、朝顔(上野樹里)の母・里子(石田ひかり)は、父親の嶋田浩之(柄本明)に会うために、東北の海沿いの町に帰省していたのです…
いまだ母親が行方不明という癒えない傷を抱える朝顔。
朝顔(上野樹里)は、人がどのような最期を迎えたのかも分からず、生きた証を残すことも出来なかったなんて、それだけは絶対にさせてはならないと心に決め、法医学者になったのです。
法医学者のもとへ運ばれてくる遺体は、死因がわかっていません。監察医は、遺体を解剖し死因を突き止めることが仕事なのです。時には実際に遺体が発見された場所に行き、原因や状況を知った上で死因を特定させます。
本日 #監察医朝顔 の舞台挨拶でした🎊ご来場頂いた皆様本当にありがとうございました😊
第1話をご覧頂き感動の涙を流されている方も多数…この作品がより多くの人に届くことを願っています✨#月9 #7月8日スタート#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #中尾明慶 #森本慎太郎 #平岩紙 #板尾創路 #山口智子 pic.twitter.com/abiR042Utf— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) June 28, 2019
「監察医朝顔」は7月8日(月)の放送スタートに先がけて、第1話の先行試写会&舞台挨拶が行われました。
決して忘れては行けない震災というテーマを扱っている事、そこでの人々の思いを伝えたい。
その思いが人一倍強い朝顔を演じる上野樹里さんの演技が、真剣さと、思いの強さがまっすぐ伝わって来た。と非常に高く評価されました。
そしてネットでも非常に話題になっているのが、山口智子さん・石田ひかりさんが出演することです。
山口智子さんの“月9”出演は「ロングバケーション」以来 23年ぶり。石田ひかりさんは「あすなろ白書」以来26年ぶり。かつてのヒロイン出演がまた月9”を面白いものとさせてくれそうなのです。
原作ファンからも、監察医という仕事がどんなものか、また周りにはどんな人がいて、どのように働いているかなどもよく分かり、ドラマだと色々肉付けされて面白くなるはず!と言われていますよ。
監察医朝顔1話試写会で盛り上がる
1話では、朝顔(上野樹里)が勤務する興雲大学法医学教室が関わりの多い、野毛山署の強行犯係に異動してくる刑事がハリウッド・スターに似ているらしい!という噂からスタートします。
それも「ジョージ・クルーニーに似ている」というのです。この噂に検査技師の高橋涼介(中尾明慶)や法歯学者の 藤堂絵美(平岩紙)、その夫の藤堂雅史(板尾創路)も一緒に盛り上がります。
このストーリー展開から、試写会では万木平役の時任三郎さんが「どうもジョージ・クルーニーです」とあいさつして、会場を和やかな雰囲気にしました。
いじられ役の中尾明慶さんは、壇上で風間俊介さんとと森本慎太郎さんに挟まれていたので「ジャニーズの一員になった気分で、だいぶテンションが上がっております」と盛り上げました。
監督には「ジョージ・クルーニーのものまねをしてくれ」とかアドリブをやってなど、色々な要求を受けているそうです。楽しい現場だというのが試写会でも伝わってきたようです。
7/8(月)の初回放送開始に先がけ、
<JR渋谷駅 玉川改札付近の上り階段>に #監察医朝顔 のビッグサイズ広告が登場✨✨
階段のステップ部分が、なんと一面「朝顔畑」になっています🌈
※7/1(月)~7/7(日)まで掲出します。
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください🙇♀️ pic.twitter.com/1hzzEXKyXY— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) July 2, 2019
ドラマの内容は、1話から感動の連続で最後は涙が溢れて止まらなかった。と出席者のコメントがありました。
風間俊介さんは、被害者遺族よりも先に泣きそうになって、それだけは絶対ダメだと監督に言われたそうです。「死や生きることを伝えるドラマ」は、感動と涙無しでは見られなそうですよ。
監察医朝顔の1話感想まとめ
出典:Twitter
中には、震災の描写を見たくない。という人もいましたが、決して忘れてはいけないものとして、それぞれのペースで向き合って行けると良いのですね。
「死」をテーマにしていますが、同時に「生きる」ということの意味を感じ、決して暗い気持ちになる訳ではなく、人の温かさを感じ、面白い場面もある素敵なドラマとなりそうですよ。
監察医朝顔の原作漫画とドラマ見逃しを見るには?
『監察医朝顔』巻数は1巻~30巻
話数は1話~106話
の監察医朝顔ですので全巻読みたい場合は、ネットカフェに2時間くらいこもって読むのがよいかと思います。(1000円前後でしょうか)
ただ、今すぐネットで読むなら以下が「登録するだけでもらえるポイント」である程度読めるという情報となります。
無料お試し 期間 | 最初にもらえる ポイント | 有料継続した場合 | 監察医朝顔は いくら? | ドラマ版 監察医朝顔を扱う? | |
---|---|---|---|---|---|
FOD | 1ヶ月 | 100 +400(8日) +400(18日) +400(28日) | 888円+税 | 450円 (ポイン還元90p) | 放送後扱う予定 |
music.jp | 30日間 | 961 +映画ポイント (1500) | 1922円+税 | 486円 (ポイント) 還元4p | 未定 |
U-NEXT | 31日間 | 600 このサイトからだと 1000 | 1990円+税 | 594円 (ポイント) | 未定 |
1個だけに登録するならばFODです。
デメリットは8が付く日にクリックしないとポイントがたくさんもらえないというところですが
そこさえクリアできれば、無料で1300ポイントもらえうので超お得です。
しかもドラマは放送されたものでしたら課金なしで観れるのが毎度のことなので
FODがよいかとおもいます。
>>FODプレミアムの登録の仕方<<
1、必要なのはAmazonアカウント。クレカ情報があれば作れます
2、FODアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、1ヶ月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
■合わせて見たい見放題番組! SUITS/スーツ2/ DIVER特殊潜入班/ 恐怖新聞 / 姉ちゃんの恋人
(2019/7の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
![]()
![]()
注:毎月8が付く日に2クリックで400pointもらえますのでリマインダーしておくのを忘れずに!
まとめ
今度の“月9”は今までとは全く違うドラマとなりそうです。
上野樹里さんと時任三郎さん親子の日本家屋でちゃぶ台の食卓シーン、中尾明慶さんのアドリブはどこか、明るく爽やかな森本慎太郎刑事のドジするシーンなど、注目する所はまだまだ沢山ありそうですよ。
いかがでしょうか。試写会での1話感想をフライングゲットして「監察医朝顔」が一層楽しみになりましたね。
この記事へのコメントはありません。