2019-07-09期

監察医朝顔仙ノ浦(せんのうら)駅のロケ地はどこ?

「監察医朝顔」の駅のロケ地「仙ノ浦(せんのうら)」とはどこなのか調べました。主人公の朝顔がフラッシュバックを起こした場所ですが、今後も登場する事でしょう。

のんびりと癒されるような風景は、ゆっくりと時間が流れてるような懐かしい気持ちになります。そこで今回は、仙ノ浦(せんのうら)の情報をまとめてみたのでシェアしましょう。

復興の風景だけど、朝顔はまだまだ辛そうだったね

監察医朝顔仙ノ浦(せんのうら)駅のロケ地はどこ?

「監察医 朝顔」では、主人公の万木朝顔(上野樹里)とベテラン刑事の父・平(時任三郎)とふたり暮らしです。

2011年3月11日、朝顔(上野樹里)の母である里子(石田ひかり)は朝顔と東北の海沿いの街にある実家に帰省中、東日本大震災で被災し、以来 里子は行方不明のまま今日に至るのです。

東北生まれの東北育ちで、愛情深く心優しい里子(石田ひかり)は、回想シーンでの登場ですが、第1話 三陸鉄道を舞台に、電車に乗って東北の海を望む、仙ノ浦駅へ降り立つ場面がありました。

仙ノ浦駅とは ドラマ上の名前の駅ですが、震災を描いた画期的なドラマという事もあり、ネットでも「この駅のロケ地はどこなんだ?」と話題になりました。

https://twitter.com/asagao_2019/status/1130594668780015617?s=20

※以下修正しました。9/26

ロケ地は岩手県大船渡市の三陸鉄道の綾里駅(りょうりえき)という情報もありましたが、実際に東日本大震災で津波が直撃し被害を受けた三陸鉄道リアス線・甫嶺駅(ほれいえき)で同じ、岩手県大船渡市ですが、2つ違いの駅となりますが、
こちらの方で行われたようでです。ドラマ内では、この甫嶺駅付近に里子(石田ひかり)の実家があったのです。

綾里や甫嶺は、大船渡市と合併する前の旧三陸町の真ん中にあり、漁業の盛んな町なのです。

実際に震災にあった所でロケやったんだ!と話題になったね。

三陸鉄道リアス線は
盛-陸前赤崎-綾里-恋し浜-甫嶺-三陸…..と続いているよ。漁業が盛んなところが多い。大船戸は佐々木朗希投手で私も知ったなあ

綾里駅は何があるところ?

綾里駅がある岩手県大船渡市は、東日本大震災でその地名を知った人も多いのではないでしょうか。岩手県南部 太平洋沿岸に位置し、三陸鉄道とは、リアス海岸の海沿いを走る鉄道で、その一駅に綾里駅はあります。

三陸鉄道は、東日本大震災で全線不通となりましたが、2019年3月23日に、全線がリアス線として開通しました。

綾里駅は、津波の直接的な被害はありませんでしたが、前線復活まではこれほど長い月日が必要だったのです。

駅は、おとぎ話に出てきそうなかわいらしい外観が特徴で、時間帯によっては無人になるものの、駅の綾里物産観光センターは和みの場所となっています。

2007年には、東北の駅百選選定駅に選定されています。駅舎の横に「綾里大権現保存庫」があり、重さ1トンの獅子頭が保存されています。これを「権現様」と呼んでいます。

東北では、悪魔ばらいや無病息災、五穀豊穣を願って、獅子頭をかぶって行う権現舞が行なわれてきたのです。

綾里駅の駅前広場は、津波を逃れてきた人達が集まった場所でもありました。津波記憶石が設置されていて、3月11日14時46分になると、光と影が一直線に同日同時刻を示すように設計されています。

碁石のようなへん平な石で構成されている海岸、穴の開いた大きな不思議な形の岩のある海岸線や、水平線が綺麗に見えて地球の丸さも実感でき感動する事間違いありません。

綾里駅のお隣は、三陸で一番ロマンチックな名前の駅「恋し浜駅」。ホタテの貝殻に願いを書いて恋の願掛けが出来る恋愛のパワースポットとして名を広めていますよ。

no name
「あまちゃん」で出て来た電車と同じ柄だったから、すぐに東北だと分かった人も多いね

甫嶺駅は何があるところ?

甫嶺駅は愛称が「金のしずく」と言われるそうです。
西にある今出山が金山で有名だったところからこの愛称があります。

1日平均利用客が10人前後なんだね。でもドラマ見てすごくいとおしい駅に感じてしまったよ

朝顔の駅に関するネットの反応

東日本大震災の復興は8年でここまで進んでいるアピールですね。被災者としては見ていて辛くなったけど
三陸鉄道が出てきたのでもしやと思ったら、やっぱりそうだった。岩手で月9ロケなんて千年に1度の奇跡じゃないかな
津波で行方不明の妻を8年が経ってもずっと探し続けている。宮城や岩手でも同じような方々が今でもいるのかもしれないな…
震災の時は関東にいたのに、ドラマの地震のシーンで色々思い出して怖くなった。でも忘れちゃいけない。
映っている鉄道や駅を見れば場所が特定できるにも関わらず「東北」と呼ぶのは、狭い地域の話にしないようにという意図なんだろうな

出典:Twitter

ネットでは、そろそろ震災物のドラマも放映OKだろうから、東北のロケ地を使ったのだろうという思惑が見え隠れしてる。という意見もありました。

やはりまだ辛い…という被災者の声も、実際に震災あった所でロケやったんだね!という声も両論ありました。

監察医朝顔の原作漫画とドラマ見逃しを見るには?

『監察医朝顔』巻数は1巻~30巻
話数は1話~106話
の監察医朝顔ですので全巻読みたい場合は、ネットカフェに2時間くらいこもって読むのがよいかと思います。(1000円前後でしょうか)

ただ、今すぐネットで読むなら以下が「登録するだけでもらえるポイント」である程度読めるという情報となります。

 無料お試し
期間
最初にもらえる
ポイント
有料継続した場合監察医朝顔は
いくら?
ドラマ版
監察医朝顔を扱う?
FOD1ヶ月100
+400(8日)
+400(18日)
+400(28日)
888円+税450円
(ポイン還元90p)
放送後扱う予定
music.jp30日間961
+映画ポイント
 (1500)
1922円+税486円
(ポイント)
還元4p
未定
U-NEXT31日間600
このサイトからだと
1000
1990円+税594円
(ポイント)
未定 

1個だけに登録するならばFODです。
デメリットは8が付く日にクリックしないとポイントがたくさんもらえないというところですが
そこさえクリアできれば、無料で1300ポイントもらえうので超お得です。

しかもドラマは放送されたものでしたら課金なしで観れるのが毎度のことなので
FODがよいかとおもいます。

私もFOD1年位継続してるよ。自動で8が付く日に通知が来るようにリマインダー設定して400pゲットを忘れないようにしてる。1回だけ逃したことがあって超悔やんだのよ。400pは大きい!
>>FODプレミアムの登録の仕方<<


1、必要なのはAmazonアカウント。クレカ情報があれば作れます

2、FODアプリでもPCからでも見ることが出来ます!

3、1ヶ月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能



■合わせて見たい見放題番組!  SUITS/スーツ2/ DIVER特殊潜入班/ 恐怖新聞 / 姉ちゃんの恋人

(2019/7の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)







注:毎月8が付く日に2クリックで400pointもらえますのでリマインダーしておくのを忘れずに!


まとめ

「監察医朝顔」で皆さんが気になった仙ノ浦駅のロケ地について見てみました。震災についても触れているドラマなので、賛否両論ありましたね。

綾里の隣町になる陸前高田市は、大津波に街全体がのみこまれ、7万本も流されてしまった松林の中で唯一残った生き残った「奇跡の一本松」がモニュメントとして街を見下ろし、守っています。

その地の事を考えるとは、とても大事なことではないでしょうか。

監察医朝顔は、父と娘の関係性とか会話が絶妙で素晴らしいですね

関連記事

  1. ノーサイドゲームキャストのマネージャーの笹本玲奈とは?ドラマ歴を調べて…

  2. わたし旦那をシェアしてたの子役4人を紹介!読み方とドラマ歴は?

  3. ルパンの娘のサントラの作曲家は?発売日や感想をまとめてみた

  4. ミステリアスな女性

    ボイス110緊急指令室の韓国原作は面白い?感想まとめ

  5. 宮沢氷魚の演技力は?偽装不倫でメイン役も両親が有名人だった!

  6. わたし旦那をシェアしてた3話考察「あなたの番ですみたいに謎が次々」「本…

コメント

    • 岩手県みん
    • 2019年 9月 26日

    綾里駅ではありません。
    間違った情報です。
    甫嶺駅です。

      • memorys
      • 2019年 9月 26日

      情報ありがとうございます!
      間違った情報ということで大変失礼いたしました。
      再調査して修正いたします。

      また何かありましたらご連絡ください。

      この度はご指摘いただきまして大変助かりました。ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 純平考え直せ無料動画を高画質で見る方法と評価「柳ゆり菜大胆かつ迫真演技」「今まで…
  2. 見放題比較!動画映画漫画で最もお得なサービスは?休みの日を超充実させるには?
  3. あなたの番です”扉の向こう”見逃したらHULUへの登録す…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP