僕キセ8話で面白いユーチューバーがいましたね。
「ども、コンチューバーNです!」
いやいや、蟻の仮面かぶってましたが、正体は沼袋先生(児島一哉)以外いないでしょって話ですね笑
いったいあれは何をやっているんでしょう?副業でしょうか?
僕キセのコンチューバーNの正体は他にいないでしょ!笑
僕キセのコンチューバーNの正体は?それは誰でも待ちいなく沼袋先生!と答えるでしょう。
いったい副業でもしてるんでしょうか?
これはチェインストーリーと一緒に見ると楽しめそうです笑
僕らは奇跡でできている8話の後半。
山田さんが実は母親であったと今まで隠していた理由を告白していてしんみりしていたその途中。
「ども~コンチューバーNでーす」と蟻の仮面をかぶったYoutuberが!
まあ、声からしても「N」からしても「蟻」からしても沼袋先生以外いません。
そんなことをしてたのかいっ!と誰もが突っ込みたくなる場面で、いっきにドラマの雰囲気も変わりましたね。
コンチューバーって沼袋先生…?蟻だし… #僕らは奇跡でできている
— みこみこ㊗️KTSドラマ主演 (@mekkomeco) November 27, 2018
コンチューバーは一体何なのか?w #僕らは奇跡でできている
— ひろったー (@hiro6038jp) November 27, 2018
コンチューバーNが本当に配信されたら見てしまいそうw#僕らは奇跡でできている
— はやせ (@hayase228) November 27, 2018
コンチューバー来週もあるの、うけるw
しかも、唐突すぎw
フラグあったっけ?#僕らは奇跡でできている #僕キセ— まゅげ@社畜オールアップ! (@mofu_mayu) November 27, 2018
コンチューバーは何の伏線?
8話面白かったですね~。山田さんは子供の発達障害につかれてしまって、4歳の時家を出てそのまま帰れなくなってしまったことを告白しました。
最後はまるごとのタコを買ってくる約束をしたまま。
そこは祖父も絡んでいて、2万円を渡して2,3泊少し休みなさいと言ったらしい。
いろんな謎が解けてきました。
ついでになぜ「僕らは奇跡でできている」の題名の意味も一輝が話していることで伝わってきました。
一輝が生まれた可能性は計算できない。セイシだけでも2億分の1の確率だけど、山田さんと山田さんの夫が出会う確率
山田さんのお母さんがまた山田さんを生む確率と、その旦那さんと出会う確率…その先祖代々のあり得ない確率の元自分がいるということ。僕らは奇跡なんですよ、と。山田さん生んでくれてありがとうございますと。
まさにその通りでそんなことを忘れて私たちは世の中の文句ばかり言っているわけですね。
と、いろいろ考えてしまうなーと思っていたら、コンチューバーN!
なんとも、いい切り替えでした!
自分に罰を与える。自己蔑視は自分も、自分に関わる人間も否定する…… #僕らは奇跡でできている
— queen09 (@disappear9803) November 27, 2018
樫野木先生に事あるごとに「なんで離婚したんですか」「なんで再婚しないんですか」とか、ただ樫野木先生から怒られる時の逃げ文句だと思ってたけど、多分それも半分はあると思うけど、なんか山田さんの気持ちを知ろうとして、身近にいる離婚経験者に純粋に質問してたんかな…#僕らは奇跡でできている
— hirokiのヘッダー (@dorara08) November 27, 2018
まとめ
コンチューバーN実際配信してくれたら見ます!
沼袋先生と、コンチューバーAの相河先生も一緒だったらいいですね!
番組に嘆願書をだしてみましょう笑
チェインストーリーも覗いてみましょう!
この記事へのコメントはありません。