ストロベリーナイトサーガでは、「姫川玲子シリーズ」でも特に人気のある「ブルーマーダー」が初めて映像化されるので、その意味やあらすじを分かりやすくまとめました。
原作の感想を見ると、評価が高いけれど事件の描写が独特過ぎて、どのように映像化されるのかワクワクが止まりません。今回は、ブルーマーダーについて徹底調査してみたので、一緒に見ていきましょう。
Contents
ブルーマーダーの意味とは?
「ブルーマーダー」を調べると…
・騒音,大声,うるさい音
・途方もなく大声で叫ぶ
・(恐怖,怒り,苦痛,不満などで)キーキー声を上げる事
という意味になります。
別々の意味で見ると、
ブルー(blue)は
・青色。藍色 (あいいろ)
・ゆううつであること。
マーダー(murder)は
殺人・殺人罪・殺人事件という意味です。
ストロベリーナイトサーガのブルーマーダーの意味とは?
「ストロベリーナイトサーガ」では、
ブルーとマーダーに分けて考え「青い殺人鬼」の意味になります。青いマスクをして猟奇的な殺人を繰り返す恐ろしい男性の事です。
ブルーマーダーは、鈍器のような物で左右の鎖骨をおり、両手を使えなくしてからその後、骨という骨を粉砕し、最後に頭をかち割るという惨忍なやり方で人を殺します。
骨を粉砕された体は、簡単に折り畳む事が出来るそうです。それを大きなバックにいれて放置し、「ブルーマーダー」は殺したことをアピールしています。
この方法で20人以上を殺したと言う事件が起きました…ターゲットとして、ヤクザ・元暴走族・中国人マフィアなどを襲っていて、街の暴力を振るうものたちを不活性化させています。そして裏社会が静まりました。
今夜の再放送が観られない地域の方も、FODで復習することができますよ!☺️
今なら第2話は無料で観られます✨✨#ストロベリーナイト・サーガ https://t.co/UXGBnr1hOV— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』 (@team_himekawa) April 24, 2019
1930年代前半、マフィアの大物たちが「マーダーインク」と呼ばれるお金をもらえればビジネスとして殺しをする会社を作りました。この名前はマスコミによって命名されたものですが。
ギャングやマフィア相手の殺しを担当し、決して民間人を巻き込まないという厳しい決まりがありましたが「ブルーマーダー」と何だか似ていますね。
ブルーマーダーのあらすじは?
池袋の雑居ビルの空き室で、ある団体組長が長時間にわたってリンチを受け、撲殺遺体となって見つかりました。
この前のシリーズで姫川玲子は、上層部の意向を無視した経緯があり、警視庁捜査一課殺人犯捜査十係・通称「姫川班」は解体され、池袋署に異動しており、この捜査に加わることになります。
惨忍なやり方から、敵対する“半グレ集団”の仕業だと予想されるも、次に殺されたのが、“半グレ集団”新東京連合のOBだったのです。さらに、チャイニーズマフィア系組織の不良外国人が殺されて…
この謎めいた連続殺人事件は、池袋を中心に裏社会で暴力を売り物にしてきた男たちを次々と惨殺していきます。
池袋の夜の街を震撼させる連続事件の黒幕は、青いマスクの殺人鬼・「ブルーマーダー」と呼ばれる歪んだ倫理で闇を粛清してゆく男でした。
青いマスクのクールな殺人鬼「ブルーマーダー」の狙いは何なのでしょうか。
姫川玲子らは、「ブルーマーダー」を追っていきますが、この犯人にも消すことのできない過去の痛みがあり、その過去に引きずられて生きているようです…
原作ブルーマーダーの感想まとめ
出典:bookmeter
原作「ブルーマーダー」では、メンバーも組織も変わった姫川玲子が活躍しますが、他の作品ほど登場人物も多くなくて覚えやすく、ものすごいスピードで話が進み、傑作シリーズとの呼び名もありますね。
ブルーマーダーに限らずストロベリーナイトシリーズには、犯人が被害者をいたぶって殺すことが多いのですが、姫川玲子がなぜ犯罪者の気持ちが分かるのかの解答が提示されるかも知れませんよ。
ストロベリーナイトサーガ見逃したら
名話、ブルーマーダーやソウルケイジ、インビジブルレインを含めるストロベリーナイトサーガを見るには、FODです!
※FODはなぜか前作の『ストロベリーナイト』は扱っていません。今回の『ストロベリーナイトサーガ』は観ることができ、「ソウルケイジ」は2,3話、インビジブルレインは6,7話となります。
あと、『ストロベリーナイトSP』も観ることができます。これはサーガの1話と内容は同じとなります。
>>FODプレミアムの登録の仕方<<
1、必要なのはAmazonアカウント。クレカ情報があれば作れます
2、FODアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、1ヶ月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
■合わせて見たい見放題番組! SUITS/スーツ2/ DIVER特殊潜入班/ 恐怖新聞 / 姉ちゃんの恋人
(2019/7の情報となります。時期が違うと変更している場合はあります)
![]()
![]()
注:毎月8が付く日に2クリックで400pointもらえますのでリマインダーしておくのを忘れずに!
まとめ
ブルーマーダーとは、裏社会で恐れられる殺人鬼でした。殺し方が素早くて躊躇もなく、目的が無いようで、本当は曲げられない正義感からの殺人です。
死体の描写がえげつなくて映像化無理だろうなぁと言われる作品で、原作本を読むしかない!と思われていたシリーズなのです。「ブルーマーダー」怖いもの見たさですが放送が非常に楽しみですね。
この記事へのコメントはありません。