偽装不倫面白い?
リアタイで見た私が、合う人合わない人を具体的にお伝えします!
人気作家の東村アキコさんの新作漫画ですから半分期待、半分漫画からのドラマ化大丈夫かな、という気持ちの元見ていましたが
2話も観ようと思えるものでした。
感想もポジティブなものとネガティブなものを分けて掲載しています。
偽装不倫面白い?YES!
偽装不倫面白い?YES!ということで、大人のドラマとしては良かったかと思います。
仲間由紀恵がお母さんに「あとは子供よねー」と言われた時に、メガネが全部曇っていた演出見て最高だ、と思いましたねー。
どちらかというと女子向きで、主人公・濱鐘子(杏)が心の正直な声をかなり織り交ぜながら
恋愛に至る過程を面白おかしく、正直に赤裸々に表現していく感じです。
これは、その過程で面白い演出をする、というところが見どころかと思います。
恋愛が下手で緊張している鐘子を描き、ちょっと謎の宮沢氷魚演じる丈を描きます。
基本は「ギャグ系」であります。
しかし、純愛を描く部分もあります。そういうギャップ感もあるのです。
偽装不倫が合う人
・恋愛に不器用な女子?
・ギャグ系見たい人
・女子の赤裸々を面白く描いている感じ
・笑いたい人
・なんだかんだ純愛も観たい人
偽装不倫が合わない人
・理想形の女子を見たい人
・綺麗な不倫を見たい人
・合理主義なタイプ
偽装不倫面白い?ネットの感想まとめ
分かりやすいように、ポジティブな感想とネガティブな感想分けてみました。
ポジティブな感想
やばい。偽装不倫のセリフが自分の思考とかぶる。やばい。つらい。やばい。25歳だけど。あと5年後も同じこと思ってそうでこわい(笑)
— pori (@sacha_corin) July 10, 2019
偽装不倫、これ東海昼ドラだったら身体が燃え上がるほどに興奮する設定なのに… 東海昼ドラだったら…!
— 宇津井 (@tzitzimime) July 10, 2019
ネガティブな感想
おとといの #監察医朝顔 といい、きのうの #ご苦楽レストラン といい、きょうの #偽装不倫 といい、がっかりするひどさ… いまのところ今季のマンガ原作ドラマで面白いと思えるのが #アフロ田中 しかない。
— 湊家 (@minatoyax) July 10, 2019
https://twitter.com/3luca_aquarian/status/1148951773551316993
今のところ杏ちゃんが可愛いのと谷原章介がいい男って点しか良さがない#偽装不倫
— 水 (@EOXWAIEZdm8m5yj) July 10, 2019
https://twitter.com/jyuri77/status/1148951737367064576
偽装不倫まさかの韓国設定が違うからなんか違う気がする
— てっぺい (@milk8boy) July 10, 2019
ということでまとめますと
・原作は韓国人なのに~
・宮沢くんのセリフが棒読みっぽくて入ってこない(多分そういう演出だとは思いますが)
・心の声が多すぎ
意外とネガティブな反応が多くなってしまいましたね。
yahoo!の感想を見てみましょう。
出典:https://tv.yahoo.co.jp/review/530424/
まとめ
ということで、第三者的な視点で見ると、全体的にはネガティブな感想の方が多いようです。
個人的には、仲間由紀恵が面白いことになりそうだなーという感じで2話以降期待しています。
ギャグのセンスもなかなかあると思っており、仲間由紀恵のめがねが全部曇っているのをもう一度みたいです。
杏さんは、まあいつも通りという感じ。
宮沢君がメインで観るのは初めてなのですが、不思議な感じをうまく出せていると思います。まだ謎でなぜ鐘子に手をだすのか
分かりません。
今後期待していきたいところ。
この記事へのコメントはありません。