019年TBS冬ドラマ「初めて恋をした日に読む物語」の主題歌をレキシが担当することになりました。Youtubeでの再生回数5000万回とかなりメジャーなアーティストのようですがご存知でしょうか?
初めて恋をした日に読む物語の主題歌かも?レキシが流れる
ドラマ初めて恋をした日に読む物語の主題歌がレキシを歌うかもしれません。ネットではレキシかもしれないと喜びのツイートをしている人もいるようです。
初めて恋をした日に読む物語?だっけ、主題歌レキシなん!!??!!!姫君Shakeかかっとったよ??!!ひぃ〜〜〜〜〜〜
— むー (@mrbbbmoon) 2018年12月4日
このツイートの中で気なる曲の内容は「恋姫shake」です。初めて恋をした日に読む物語では一人の女性を巡って男性たちがアプローチするものの、全然気づかない主人公を描くストーリー展開となっており、こんなちょっとアンマッチな感じもありますが、歌詞の内容が城下にいけなかったり、大事な約束をやぶったり、退屈な日々にウンザリといった内容が人生何もかも上手にいかないし、くじり鈍感女子が主人公の初めて恋をした日に読む物語にはいいかもしれないです。
レキシとは?
初めて恋をした日に読む物語の主題歌にレキシか?と言われていますが、ここで軽くレキシについて紹介します!
名前:池田貴史
生年月日:1974年2月15日
出身地:福井県鯖江
担当楽器:ボーカル、キーボード
所属事務所 Laughin
出展:twitter
レキシこと池貴貴史さんは、superbutterdogのキーボートとして100sのメンバーとして活動していました。日本史に造詣が深く「レキシ縛りファンクネスバンド」では、音楽の中に日本の歴史を主題とした楽曲をあつかっています。
幅広い音楽性を生かしたサウンドは、史実上の人物について歌う特徴的なスタイルで好評をえており、PVでも持田香織、秦基博、山口隆などのバラエティーに富んだ多彩なゲストを迎え継続的に音楽作品を作り出しています。
レキシに関するネットの評価・反応
出展:twitter・youtube
ネットの反応総評
レキシは歴史に造詣が深いアーティスト池田貴史さんのレーベル。ネットの反応の中では、歴史が好きになってテストの点が上がったという感想もあります。これは勝手な思いなのですが、歴史は長い上に覚えることがほぼすべてなので池田さんは音楽を通じ、日本の歴史の認知度を上げようとしているのではないでしょうか?
はじこいを全話観る方法は?
漫画原作だと時々叩かれる作品もありますが、今回深田恭子さん主演で、間違いありませんでした。
ゆいゆいも最初はピンクの髪がわざとらしくて大丈夫かな?と心配していましたが、ピンクと呼ばれるくらい人気上々で
最後まで評価が上場の『初めて恋をした日に読む物語』でした。
はじこいを全話観る方法はParaviというTBSの動画配信サービスで見るのが一番です。
>>Paraviへの登録の仕方<<
1、クレカかキャリア決済で登録できます
※毎月300チケットゲット
2、アプリやPCから視聴可能(テレビも繋げば観れるよ)
3、登録月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
※TBS番組 テレ東番組 WOWOWの一部番組がほぼ見放題!初Paraviしてみたけどコンテンツがいい!やっぱTBSって番組いいよね!WOWOWのオリジナル番組や錦織くんの試合を観れたのが最高だった
■合わせて見たい見放題作品!
※今なら以下も見放題視聴できます!
死役所/ グランメゾン東京/ パパジャニWEST/ G線上のあなたと私/ 4分間のマリーゴールド / 水曜日のダウンタウン 等
「Paravi ≒ TBS × テレ東 × WOWOWのドラマ作品」 かなり最強に近いものであります。
有料継続しても1000円以上の価値は120%あると思うよ!
バラエティやWOWOW一部も無料視聴できるなど、コンテンツ的に非常に充実しているので一度利用してみてはと思います。
まとめ
初めて恋をした日に読む物語の主題歌がレキシかとネットで話題になっています。レキシは池田貴史さんが歴史好きのためのレキシミュージック!この曲で初めて恋をした日に読む物語がドラマの歴史に刻まれること間違いなし!
この記事へのコメントはありません。