獣になれない私たちで晶が歌っていた歌に注目が集まっています。その歌に対してネットでは
等の声が多数上がっています。いったい晶の鼻歌の意味とは?
獣になれない私たちの鼻歌が怖い!
11月7日に放送されたけもなれでガッキー演じる晶が、「幸せなら手をたたこう」を歌いながら仕事をする姿がみんなの注目を集めています。
そんな晶の姿に「自分は幸せなんだ」と思わせながら、ひたすらマシンのように仕事をする姿が神ががかっている。呪いの様だと身震いするに人もいるようです。
けものなれで晶は八方美人どころか百方美人として完ぺきを求めて頑張りましたが、けもなれ第5話で完全崩壊してしまいました。
晶はなぜ辛い時に京谷母に電話した?
そんな晶はなぜ京谷母に電話したのでしょう?それは今まで晶は、全ての面で完ぺきをこなそうともがいていましたが、実は京谷との間には朱里という壁がありました。そして京谷と朱里がまだ付き合っていることは母親は知りません。直感で電話したというということも考えられますが、母親を制する者は彼氏を制するということと、話を聞いてくれるという2つのポイントが晶が電話をした理由でしょう。
また、京谷の父親の看護をしていると聞いていた晶は、自分の心の介護も期待して電話をしたのかもしれません。
つまり何が言いたいかというと晶はまだ半分京谷をあきらめていない、そして完ぺきな自分の失敗話をちゃんと聞いてくれるて心の看護をしてくれる人として京谷母に無意識のもとで電話をしたのではないのでしょうか?
鼻歌に関するネットの反応
今回の『獣になれない私たち』超怖い…:(´◦ω◦`):
終始鼻歌はトラウマになりかけた…— たろう (@taropon9112) 2018年11月12日
明日から仕事中、鼻歌で幸せなら手をたたこう口ずさもうと思います。
(怖い)
あれは晶(ガッキー)がやるから許される(笑)#けもなれ #獣になれない私たち— ももじり (@ayk11xyz) 2018年11月11日
私があの状況でアキラの立場だとしたら、線路は続くよどこまでもを 鼻歌する気がする。 誰もが知っている童謡ほど怖いな。
幸せなら手を叩こうの演出しかり👏👏#獣になれない私たち— ナタデココエクスプレス (@Natadecocobar) 2018年11月11日
えっ、イヤマジでさぁ!
今週の「獣になれない私たち」見て!
会社で部下を持ってるゴミ共全員見て!!
なんでガッキーの鼻歌の「幸せなら手をたたこう」が怖いか考えて!!— Schrodinger256 (@GOLDEN_SLANG256) 2018年11月9日
ネット反応総評
ガッキーの鼻歌にはどうやら獣にいままでなれなかったガッキーが開放される伏線になりそうです。晶は今までは周りからの評価を気にするいい娘をふるまってきましたが、鼻歌を歌うことでそのことに終止符を打とうとしているようです。何より印象的なのが、朱里と対決した後アパートから出てきたガッキーが京谷とすれ違って離れていくというシーンでした。これからの二人の未来を暗示するかのような大雨に思わず、唾をのんでしまう人もいるはず!
まとめ
けもなれでガッキーが演じる晶の幸せなら手をたたこうがドラマ史上最高に怖いと噂になっています。そんな晶の心の声はまさにこれから始まる大崩壊への終わりの始まりの伏線としてドラマを終盤へ導いてくれるでしょう。
この記事へのコメントはありません。