2018-10-12期

けもなれの終わり方が最高だった件!ネタバレ注意「退職者今年増えるかも」「人生取り戻す」

けもなれの終わり方、どうでしたか?
「いったいこの流れでどう着地するのか?」これは前回まで見ていた人の多くが思っていたことではないでしょうか?
私もすごく思っていたし、ネットでも同じことを言っていた人をたくさん見かけました。

最終回を見て、やはりテーマの完結、テーマを心から感じる、ことが出来たことが良かった。細かいツッコミとかはどうしても出てくるとは思いますが
個人的には、けもなれのテーマを最後にすごく感じることが出来たから、「良いドラマだった」そう言えると思います。

これで会社を退職する人が増えたりして笑

けもなれの終わり方

どう着地するのか??と心配されていた
けもなれの最終回、終わり方、ポイントとなったところをいくつかピックアップします!

1呉羽の謝罪会見

呉羽は謝罪会見をすると自ら言い出す。
というのは、スポンサー・提携会社のためということで、「それで自分を失うわけではない」と。

しかし、記者会見で「子供は?」と聞かれキレてしまい、自分をさらけ出しました。

視聴者としては最後まで呉羽らしくて良かった!

2社長への提言をした晶

「一方通行は悲しい」
「自分を殺して、本当に死んでしまう前に、辞めます」

社長に言いたいことは言い、社内の雰囲気もなんだか変わったのが分かりました。

上野君も晶から卒業した!そこが救い。
佐久間さんが待ち受けになってたけど..

結局、社長は変わらないんかいって感じだったけど最後5tap2周年で朱里と打ち解けてたね。何があったかは描かれてなかったけど
あれが社長が変われたことの証なのかな

3恒星が人生を取り戻すためにしたこと

不正を暴くことは、自分自身が不正に加担したことを晒すことだったですが
「自分の人生を取り戻すために」やった。
最後は高梨を殴って逃げた。

自分の人生を取り戻すためにやったこと。

誰かに支配され続ける人生は、嫌だ。その通り。
そのためには強くなり、覚悟がなきゃダメなんだね

4恒星と晶の関係

最後、ナイン テイルズ キャッツを別の場所で2人で飲む。

5tapに行かなかった意味は?

「終わってないよ、変わっただけ」という晶。

そして、また違う場所で鐘の音を聞きに行く。最初の出会いの時のように。
「鳴らなくても、聴こえなくても一緒にいることはできるんか?」と晶が告白?

16時にはならなかったけど、風がふいて少し鐘がなったようです。
2人の心にも…。

リアルでした。

けもなれ最終回のネットの反応

まとめ

けもなれのテーマ自体は、すごくシンプルなものだったと思います。
「誰かに支配された人生から、自分らしさを取り戻す」
そんな感じの古典的なものかもしれません。

しかし、自由なはずの現代は、晶や恒星、京谷のような普通の人たちが
社長や、ダメで依存的な同僚や、ダメで依存的な元恋人や身内にも、自分の人生が支配され
一方通行であることが描かれていました。

最近のドラマはスーパーヒーロー症候群を満たすようなものが多かったのですが
けもなれはあまりにリアルで、普通の人たちを描いていたので、受け入れられない人も多かったようですが
その普通の人たちが、自分の人生をよくするためにした選択を
けっして派手ではないけれど描いていたこと。

それが良かったです。

これを見て、会社辞める人とかいるかな??

関連記事

  1. ブラックスキャンダル百合感ありで見たい人続出!「1話から見るべし!」

  2. 獣になれない私たちの小川町の魅力!5tapは実際ある?

  3. 僕らは奇跡でできている母親は山田さん?一輝の両親は死んだんじゃR…

  4. 弁護士資格剥奪の理由は?復活もあるの?リーガルVの翔子の事情を予想して…

  5. けもなれしんどい!最終回まで見れるか「リアルすぎる」「見てたら皆何も言…

  6. 僕らは奇跡でできているのコーヒードリッパーが欲しい!商品や値段を調べて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. あなたの番です”扉の向こう”見逃したらHULUへの登録す…
  2. 見放題比較!動画映画漫画で最もお得なサービスは?休みの日を超充実させるには?
  3. 純平考え直せ無料動画を高画質で見る方法と評価「柳ゆり菜大胆かつ迫真演技」「今まで…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP