けもなれ見ていてしんどい、救いがあんまりない?
私たちってドラマに非日常を求めますがけもなれの会社のシーンとかけっこうリアルで
「見ていてしんどい!」って声が溢れています。
Contents
けもなれしんどい!最終回まで見れるか
けもなれしんどい!という声に溢れています。
しんどい理由・場面をまとめてみました。
朱里(黒木華)が社長にガミガミ言われ致命的ミスをする
社長の無理難題を必死にこなす朱里は共感さえ持てました。
今までニートで何もなかった朱里が、一生懸命頑張っていてさすがに心打たれました。
しかし、社長は厳しく、次から次へと高い基準を求め、朱里はつぶれました…。
なんだか記憶にありそうな現実で…しんどい。
営業部長密告の大熊さんが書き貯めた証拠をすべて捨てる
営業部長が架空取引をしていたことを過去から書き溜めていましたが
退職金もらえないと家が…ということで、中途半端に密告だけして、会社の思惑通り退職することに。
書き溜めた営業部長の架空取引のメモをすべて歩道橋から破り捨てました。
晶(新垣結衣)が社長に言いたいことを叫ぶが反撃され撃沈
「誰だって社長のペースに合わせられるわけではない」「社長が怖いから皆黙る」「こんな雰囲気にさせているのは社長です!」と
晶が初めて吠える。
しかし、社長は「前の営業部長と同じや」「ほな辞めたらいい」「やめてもどうにもなる!」と。
晶はそのまま屈する。
恒星が闇業者に言いたいこと言うが反撃され土下座
兄のために手を出し、悪事に手を染めざるを得ない状況が続く恒星。
ただ、はんこを押すだけだが。
やりたくない、と反撃するがあっけなく土下座。
人は大きい流れに飲み込まれる。大門未知子みたいに跳ね返せないよ…
まさに最近売れているスーパーヒーローのドラマとは正反対。
「しんどい」「辛い」…
でもこれが現実….。
しんどさにネットの反応は?
けもなれのせいで一緒に見てた母との会話がなくなったんだけど………オカーチャンなんも発しなくなっちゃったんだけど……
— あおみかん (@aomican) December 5, 2018
今週の『獣になれない私たち』すごい面白かったなあ。このドラマって「社会や人生、恋愛へ考え方がちょっとずつ違う人たち」のやりとりが本当にリアルというか、実際にありそうな範疇で起きてるのが好きなんだけど、やるせない現実の前にそれぞれの行動によって展開していっててかなり面白かった。
— ヤッスン (@Daino11) December 5, 2018
https://twitter.com/gkhr2/status/1070318298061885442
けもなれ悲しすぎて心がしんどいんでちょっとあの明日お仕事行けません… _:(´^`」∠):_
— 樹里 (@juri_0915) December 5, 2018
環境似すぎやろ、、
何かを変えようとして勇気出しても何も変わらず。周りにただ気を遣われて終わり。晶の気持ちが分かりすぎるからけもなれはしんどい。#獣になれたい私たち— 有紀 (@ms_tsum21) December 5, 2018
けもなれは今の自分と重なる所が沢山あって共感しまくったからこそ最後は気持ちよく終わってほしい・・・・
— 道草ろじ。 (@kisa0106ragi) December 5, 2018
最後はどうなる?まとめ
けもなれ、次回最終回!ということで、「5人が目指す道は?」と予告にありました。
5人?晶、恒星、京谷、朱里、あとは呉羽ですかね。
最後はいい気持ちで終わるのかなあ??
だって、けもなれってもう現実そのままだもん。このまま現実を表現するとなると、やっぱり現実的な終わり方になりそう。
晶は会社を辞めるのか?恒星は…変わる必要もなさそううな。
京谷は意外と朱里とよりを戻す??
呉羽は…これまた変わらないような。
全く最終回の着地が予想できません。
この記事へのコメントはありません。