米津玄師の主題歌「馬と鹿」の意味は非常に文学的なものでした。「ノーサイド・ゲーム」主題歌は告知なしだったのでこれにはネットも騒然としましたね。
今回は1番気になる「馬と鹿」の意味、そして告知がなかった理由を調査してまとめて見たので、シェアしましょう。
▼ ▼ 『ノーサイドゲーム』見逃したら! ▼ ▼
7日以内なら、おなじみのTVerで!
7日以上見逃したら30日間無料のParavi登録で観れます!Paravi ≒ TBS+テレ東 + WOWOW映画少し!かなりコンテンツの質的にはいい。私、水曜日のダウンタウンとマツコの知らない世界も全部見てもうた>>Paraviは登録月無料!<<
※今なら以下も見放題視聴できます!
死役所/ グランメゾン東京/ パパジャニWEST/ G線上のあなたと私/ 4分間のマリーゴールド / 水曜日のダウンタウン 等
「Paravi ≒ TBS × テレ東 × WOWOWのドラマ作品」
(本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。)
ノーサイドゲームの主題歌に米津玄師
「ノーサイド・ゲーム」は、人気作家の池井戸潤氏の同名小説が原作で、ラグビーワールドカップ2019日本大会に合わせて書き下ろした新作というので、放送前からネットの話題になりました。
大手自動車メーカー・トキワ自動車で上司に異を唱えた結果、本社から府中工場に左遷された君嶋隼人(大泉洋)。
巨大赤字を抱えた同社ラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務することになり、チーム再建に奮闘する姿を描いています。
https://twitter.com/noside_game_tbs/status/1149288722296258561?s=20
第1話の終盤「アストロズ」の選手たちに君嶋隼人(大泉洋)は、自分たちはドン底にいると自覚させ、プラチナリーグ優勝だけを見るように鼓舞します。
このまま終わるのは嫌だと、選手たちと一緒に胸を張って戦うと誓い、選手たちもやる気になり優勝したいという気持ちで1つになります。
そんなクライマックスで、米津玄師さんの主題歌「馬と鹿」が流れたのです。
日曜劇場、池井戸潤原作ドラマにサプライズ発表された、米津玄師と言う組み合わせの意外さにネットでも「まさかの米津玄師⁈」と騒然となったのです。
馬と鹿に込められた意味とは?
主題歌「馬と鹿」は、君嶋隼人(大泉洋)が、逆境の中を進んでいく様を描いた曲になっているそうです。どん底から頂点を目指して闘っていくストーリーに寄り添う歌とメロディという事ですね。
でも「馬と鹿」とは どういう意味なんだ⁈とネットもざわついています。歌詞には「これが愛じゃなければ何と呼ぶのか」とか「あまりにくだらない世界が綺麗だ」というフレーズが有ります。
この歌詞は、ラグビーとは痛くてツライ思いをしながら仲間のために戦うものである事を表現しているように思えます。
TBS日曜劇場「ノーサイドゲーム」の主題歌を担当させて頂きました。「馬と鹿」という曲です。大泉洋さん演じる君嶋が、逆境の中をひとつひとつ進んでいく様をどうにか音楽にできないかと探っていった末にこの曲ができました。素敵なドラマとご一緒できて嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) July 7, 2019
それから皆さんは「馬を鹿に通す」ということわざをご存知でしょうか。中国で古くから伝わる言葉です。「馬を鹿だと言い通すこと」という意味です。
威圧して間違ったことを無理やり押し通す事ですが「ノーサイド・ゲーム 」で君嶋隼人(大泉洋)を左遷させ、これからも対立するであろう常務の滝川桂一郎(上川隆也)を歌っているとも聞こえますね。
「俺が鹿と言ったら鹿だと言いやがれ。」的な笑。
2018年ドラマ主題歌「アンナチュラル」の主題歌「Lemon」は、ここだ!というシーンに「夢ならばどれほど良かったでしょう♪」と流れてきたのがとても印象的でした。
人の死をテーマにしたドラマで仮タイトルは別にあったのに「Lemon」というタイトルにしたのは…
「切り分けた果実の片方の様に♪今でもあなたはわたしの光♫」悩んだ末に出たこのフレーズから、この曲は「Lemon」だったんだ!となったそうです。
記憶のどこかから出てきたっぽいけど、自分でもうまく説明できない。と言ってました。ですから米津玄師さんの世界観を理解するのはとても難しい所であり、「馬と鹿」も想像が膨らむばかりです。
なぜ告知なしだった?
ドラマ第1話終盤のクライマックスで突如、米津玄師さんの歌声が聞こえてくることで初めて解禁となった書き下ろし新曲「馬と鹿」ですが、なぜ告知なしだったのか気になります。
事前の主題歌発表がなかった為、日曜劇場の池井戸潤氏作品はこれまで、主題歌を使用してこなかったので、今回も同様に主題歌なしかと思われていました。
そこで米津玄師さんが主題歌と分かり、SNS上でのトレンドランキングでも「#ノーサイド・ゲーム」が1位を獲得しました。
第1話終了後には、米津玄師さんやプロデューサーのコメントがアップされましたが、無告知だった意図は全く明かされていませんでした。これは単なるサプライズだったのでしょうか…
馬と鹿に関するネットの感想
出典:Twitter
「熱いシーンに合うカッコイイ歌だな〜まるで米津さんみたいな歌声だな〜」と聴いてた人がほとんどだったので、ネットでも大反響になりました。
「馬と鹿」を鬼リピして聴いている人が続出しています。サビとドラマの場面の絶妙なマッチに感嘆の声が上がっているのです。
▼ ▼ 『ノーサイドゲーム』見逃したら! ▼ ▼
7日以内なら、おなじみのTVer。
7日以上見逃したら30日間無料のParavi登録で放送分を観れます!Paravi ≒ TBS+テレ東 + WOWOW映画少し!かなりコンテンツの質的にいい。
水曜日のダウンタウン
マツコの知らない世界
アフロ田中
わたし定時で帰ります
パパジャニWEST
恋んトス
にハマってもうたよ>>Paraviは登録月無料!<<
※今なら以下も見放題視聴できます!
死役所/ グランメゾン東京/ パパジャニWEST/ G線上のあなたと私/ 4分間のマリーゴールド / 水曜日のダウンタウン 等
「Paravi ≒ TBS × テレ東 × WOWOWのドラマ作品」
(本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。)
まとめ
ドラマのタイトルでもある「ノーサイド」とは、ラグビー用語で試合終了の事ですが、試合が終われば 勝った側(SIDE)も負けた側(SIDE)もない(NO)という紳士的な精神をもとにしたものです。
「ノーサイド・ゲーム」から教わる事が多そうです。成績低迷と巨額の赤字を抱えた「アストロズ」を、君嶋(大泉洋)はどのように再建していくのでしょうか。主題歌が米津玄師さんと分かり、俄然注目のドラマとなっていますね。
この記事へのコメントはありません。