またまた漫画が原作のドラマ化が決定!
ラジエーションハウス読んだことありますか?
実は私は以前読んだ事があったので、とても興味が湧きました。
ラジエーションハウスの評判や漫画の感想など、ネタバレ少しありますが、調べてみました。
ラジエーションハウス原作がドラマ化!
ラジエーションハウスは、医療系漫画になります。
主人公は診療放射線技師の五十嵐唯織(いがらし いおり)。
そうなんです。
医療系の話って、外科医だったりと派手なイメージのある人が主人公っていうのが多いですよね。
そんな放射線技師の五十嵐が、幼馴染の甘春(あまかす)杏の勤める甘春病院の放射線技師の募集をみて申し込み、一緒に勤める事に。
かつては想いを寄せていた甘春杏と再会したのに、杏は放射線技師を見下す傲慢な医師になっていた・・・。
そんな背景がありながら、患者の病気に立ち向かっていく内容になっています。
https://twitter.com/radiation_2019/status/1096137017228849152
フジテレビで4月、21時よりスタートです。
五十嵐は、優れた洞察力や観察力を持っていてとても優秀な放射線技師なんです。
でも、社交性が低く、周りとの人間関係でもうまくいかない事があるんです。
仕事が出来るけど表にグイグイでていかない、そんな役なので、窪田正孝さんって五十嵐役にピッタリだなあと思いました。
ラジエーションハウス原作の評判は?
ラジエーションハウスの原作ですが、
作者は、原作を横幕智裕さん、絵をモリタイシさんが担当されています。
横幕智裕さん
発表になりました。平成最後の月9なんすね。→ドラマ「ラジエーションハウス」窪田正孝、本田翼出演で平成最後の月9として放送(コメントあり) – コミックナタリー https://t.co/idoIyhu0Ph
— 横幕智裕 (@t_yokomaku) February 14, 2019
モリタイシさん
hhttps://twitter.com/moritai4/status/1096178883374723072
日付変わって、本日12/5発売のグランドジャンプにて「ラジエーションハウス」のドラマ化が発表されております!
今まで応援して下さった皆さんに感謝です‼︎ pic.twitter.com/J8X7zM2D9t— モリタイシ (@moritai4) December 4, 2018
ところで肝心の原作の評判ですが、とにかく面白い!という声が圧倒的でした。
面白くて一気に読んだ
放射線技師の内容がイイ
勉強になる
ストーリーの展開がいい
ドラマ化されそう
読んでて勉強にもなる
何よりも面白くて続きが気になります。そのうちドラマ化されそう!
放射線技師がいろいろな症例をあげて、患者の病名をつきとめる。まるでミステリーを解決するかのよう。
またプライベートでも、主人公の淡い恋路がなんとも言えない可愛らしさがあってギャップがいい。
ラジエーションハウスみんなの感想まとめ
出典:twitter
まとめ
ラジエーションハウスの原作漫画の評判や感想を調べてみたのですが、いかがでしたでしょうか。
ドラマ化もされるとの事で、原作を読んでみたいと思った方もいたおではないでしょうか。
私は1巻しか読んでいないので、続きも買って読んでからドラマみてみたいと思います。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。