「ルパンの娘」の主題歌「モス」の意味を考えた所、サカナクションVoの山口一郎氏の言葉から非常に奥深い意味がある事が分かりました。これはドラマと共に主題歌も話題になりそうですよ。
今回は「モス」の意味とドラマとの関連性を調べてまとめました。なるほどの結果が出ましたので、シェアしましょう。
ルパンの娘主題歌がモスに決定
深田恭子さん主演で話題のドラマ「ルパンの娘」の主題歌は、サカナクションの「モス」に決定しました。この曲は、6月19日発売のニューアルバム『834.194』にも収録されています。
サカナクションと言えば、北海道が誇るロックバンドで、ロック、エレクトロ、フォーク、テクノなど多彩な音源を組み合わせたチャレンジとこだわりを追求し続けています。
山口一郎(Vo&G)
岩寺基晴(G)
草刈愛美(B)
岡崎英美(K)
江島啓一(Dr)
この5人の音楽と映像を見事に融合させたビジュアル戦略と、難解に思える歌詞は文学的で、それが文系少年少女の気持ちを掴んでやまないのです。
\💎祝・フォロワー1万人突破💎/
皆様ありがとうございます😭💖
今後も秘蔵オフショット等沢山公開していきます✨
よろしくお願いします‼️
記念に泥棒一家で一枚📸
#7月11日スタート です!#ルパンの娘 #深田恭子 #瀬戸康史 #小沢真珠 #栗原類 #どんぐり #麿赤兒 #渡部篤郎 #ラブコメ #フジテレビ pic.twitter.com/2VCuano2BI— 【公式】木10ドラマ『ルパンの娘』 (@lupin_no_musume) June 24, 2019
「ルパンの娘」も俳優陣、スタッフ、ポスタービジュアル・ティザームービー、全てにおいてこだわりを貫いています。
そこに先進的な姿勢が高く評価されるサカナクションの新曲「モス」のサウンドが加わることで、ドラマはさらなる進化を遂げる!と自信満々です。
“35年続く木曜劇場史上、最も異色なドラマ”「ルパンの娘」は、一瞬たりとも見逃せないと言われていますよ。
これを記念に、サカナクションの新曲「モス」のミュージックビデオが、6月27日から2週間限定でGYAO!にて配信されています。こちらも要チェックですね。
サカナクションのモスの意味とは?ドラマとの関連は?
「ルパンの娘」主題歌の「モス」とはどのような意味なのでしょうか。歌詞の中から一文見てみましょう。
繭割って蛾になる マイノリティ
揺れてる心ずっと 三つ目の眼
飛び交う蛾になる マイノリティ
雨に打たれ羽が折りたたまれても
さすがサカナクションですね。「モス」も非常に文学的な歌詞となっています。さて皆さんは、この歌詞からどのような意味だと考えるでしょうか。
蛾は英語で“moth”(モス)と言います。マイノリティとは「少数派」といった意味があります。また、あまり見かけない考えや思想を持っている人を指す事もあります。
性的マイノリティや民族的マイノリティといった言葉も、最近良く使われるようになった単語ですね。
サカナクションのVo&Gの山口一郎さん曰く ここでは、性的マイノリティや民族的マイノリティなどの意味ではないと言っています。
みんなが好きと言うものを好きと言いたくない。自分の中に本当に好きなものがある。という意味合いで使っているそうです。それを選ぶという性質の「マイノリティ」だそうです。奥が深いです…
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
💎#ルパンの娘 💎
最新PR動画 公開‼️
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ついに本編映像が解禁😍
7月11日(木)よる10時スタート✨#深田恭子 #瀬戸康史 #小沢真珠 #栗原類 #どんぐり #藤岡弘、#加藤諒 #大貫勇輔 #信太昌之 #マルシア #麿赤兒 #渡部篤郎 pic.twitter.com/7xueLi55DT— 『ルパンの娘』10月15日(木)夜10時スタート!! (@lupin_no_musume) June 29, 2019
さて「ルパンの娘」で主人公の三雲華(深田恭子)は、泥棒という家業を継ぐことを拒み、普通に生きていく為、図書館司書として働いています。
そこで知り合った桜庭和馬(瀬戸康史)は、警察官…
三雲華(深田恭子)は、代々泥棒一家というのが嫌で普通に生活をするものの、夜になると泥棒としての血が騒ぐなんて言います。普通がいいと思っているのに身体は違うと反応してしまう。
そういった意味を「マイノリティ」という言葉で表現しているのでしょうか。
以前、浜崎あゆみさんが、「私もマイノリティの1人なので…」と発言してネットをざわつかせたことがありました。「あゆは何のマイノリティなんだ⁈」と。
この事からも、自分は他人とは違うかもしれない。しかし明日を目指す所は一緒で誇りを持って、進み続けて行こう。とプラスのイメージの意味なのでしょう。
公開されました!
YouTubeにてサカナクション「モス」のMVを公開しました。
今夜22時にスタートするフジテレビ系 木曜劇場「ルパンの娘」@lupin_no_musume (主演・深田恭子)の主題歌となっています。
ぜひ、ご覧ください! #モスhttps://t.co/RM0qKIoUE3 pic.twitter.com/BCkCOoEplZ
— sakanaction (@sakanaction) July 11, 2019
ルパンの娘主題歌モスに関する反応
出典:Twitter
ネットでは、ポスタービジュアルが解禁され、深田恭子さんの泥棒スーツ姿に大きな反響が寄せられました。さらに、主題歌がサカナクションの「モス」に決定となったので、歓喜の声がたくさん寄せられているのです。
まとめ
「ルパンの娘」の主題歌とドラマとの関係性を考えて見ましたが、いかがでしょうか。代々泥棒一家の娘と、代々警察一家の息子との決して許されない恋愛をコメディで描いています。
面白い内容とキャスト、そしてサカナクションの主題歌が独創的でカッコよくて、注目のドラマとなりそうですね。
この記事へのコメントはありません。