スペシャル番組

砂の器の宿命を作った作曲家は誰?Amazonで購入もできたのは…

砂の器、名作ということで初めて見ましたが、名作だけにすごく見ごたえがありました。
中島健人さん、土屋太鳳さんの演技も良かったですが、
なにより、物語の核となる「宿命」という曲、中島健人さん役が苦境の中から生み出した壮大な曲が
印象的です。

宿命は、誰が作った曲なのでしょうか?作曲家を調べてみました。

あの曲の中、真実が明かされていくからこそあの物語の良さが表現されたね。見て良かった

砂の器の宿命を作った作曲家は誰?

砂の器の宿命を作った作曲家は誰か?

これは前からある曲のようで、すでにamazonでも販売されていました。が、amazonにあるのは映画版の方です。

映画版の方の『砂の器』で演奏されていた壮大な組曲である「宿命」は
監修が芥川也寸志さん、作曲とピアノ演奏は菅野光亮さんです。

以下は2004年のドラマで、千住明氏による新「宿命」だそうで、こちらは協奏曲です。

今回の2019年ドラマ版については公式的な情報はありませんが、
恐らく2004年版を元にしたものと思われます。

重い曲。本当に中島健人が蘇る。

宿命に関するネットの反応・感想

名場面が瞼に蘇る心地。緒形拳の「すんでお!!なぜだ!!どぎゃんしてなんだ!!あげな思いをしてきた父と子だよ!!」のセリフが蘇る
砂の器 現代風でよかったが、やはり千住さんの宿命が脳裏に刻まれた
和賀が最後のコンサートで宿命を弾いているシーンと今西刑事が事件の真相を述べていく部分が重なるのが砂の器の肝だと思う。そこがすごくグッときた
この演奏に宿命のすべてが表現されているように感じました。素晴らしい作品

出典:twitter

まとめ

https://twitter.com/fujitv/status/1111042793139367936

この触れ込みは嘘ではなかったと思います。
非常に心に刻み込まれる物語でした。

あと、中島健人くんの演技力、全然良かったです。
ジャニ-ズだから起用、という批判もあったかと思いますが
それを跳ね返すだけの力がありました。

岡田准一さんのようになるかもしれませんね。

私は土屋太鳳ちゃんが久しぶりに綺麗に見えた

関連記事

  1. 最上の命医2019スペシャルの子役ゲストは誰?目が可愛い女の子の過去出…

  2. 年末年始放送予定のSPドラマ一覧2019-2020!見逃し厳禁!

  3. 年末年始のテレビドラマ再放送一覧2019-2020!見逃し厳禁!

  4. NHK紅白2018の動画配信は見逃したらここ!無料で正規を見る方法

  5. 火村英生の推理2019続編hulu限定は狩人の悪夢編!内容と感想をまと…

  6. ブリッジはじまりは1995の動画見逃しとプロローグドラマ視聴方法

コメント

    • honebudi
    • 2019年 3月 28日

    youtubeの演奏は菅野光亮氏作曲ではなく、この演奏で指揮もしている千住明氏による作曲です。2004年ドラマ版のための音楽です。

      • memorys
      • 2019年 3月 29日

      ご指摘ありがとうございます!
      大変失礼しました。訂正します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人気記事

  1. 見放題比較!動画映画漫画で最もお得なサービスは?休みの日を超充実させるには?
  2. あなたの番です”扉の向こう”見逃したらHULUへの登録す…
  3. 純平考え直せ無料動画を高画質で見る方法と評価「柳ゆり菜大胆かつ迫真演技」「今まで…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP